MAZDA2のおしゃれDJクラブ・MAZDA好き・中部横断道山梨~静岡間開通記念ドライブ・小物パーツ 仕入れ中・弄りネタないですに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA2のおしゃれDJクラブ・MAZDA好き・中部横断道山梨~静岡間開通記念ドライブ・小物パーツ 仕入れ中・弄りネタないですに関するカスタム事例

MAZDA2のおしゃれDJクラブ・MAZDA好き・中部横断道山梨~静岡間開通記念ドライブ・小物パーツ 仕入れ中・弄りネタないですに関するカスタム事例

2021年11月22日 10時30分

シンタマ【おしゃれDJクラブ】のプロフィール画像
シンタマ【おしゃれDJクラブ】マツダ MAZDA2 DJLAS

MAZDA好き♥ 初めてのマイカー以外、ずっとMAZDA車乗り継いで来ました。 若くはないです(笑) よろしくお願いします。  あと無言フォロー失礼します🙇

の投稿画像1枚目

おはようございます☀️

久しぶりの⁉️勝手コラボです😄

週末、マツスピエアロ装着記念?&中部横断道開通記念(山梨~静岡間)を兼ねて
しぞーかにドライブに行ってきました🎵

寒冷地暮らしの自分には、土曜のしぞーかは暑かった~😅

の投稿画像2枚目

東名高速日本平PAにて
かすかに見える富士山🗻とパシャリ📸

中部横断道は、ほぼ片側一車線の対面通行なので、行き帰り共に混雑していましたが、それでも下道走行と比較しても相当の時短になってます😉👍

の投稿画像3枚目

増穂PA上りにて

さて、皆さん知りたいであろう(知りたくない、もしくは既に知ってる方にも)開通した中部横断道(山梨~静岡間)情報です。
山梨~静岡区間で本線上のPAは増穂の一ヶ所のみ(下りPAは道の駅富士川利用可能ですが上りPAは接続しておらずトイレのみ)

増穂PA以外での休憩方法は一旦本線を降りて他の道の駅等を利用するみたいな感じ
ちなみに六郷IC~富沢IC間は国土交通省管理の為、無料区間です😁

ただ先程も書きましたが、ほぼ一車線で追い越し区間は二、三箇所しかありませんので、🚗🏍️かっ飛ばしたいドライバーさんには不向きな道路だと思います
くれぐれも安全運転でお願いします😉

の投稿画像4枚目

SAB富士に寄りました(実は長野にSABなんて洒落た店はないのです)
地元のAB店で見る事がない商品、パーツが色々と見れました😍
(ウィンドウショッピングで購入はしてないです)

隣に見える黄色い帽子は、数年前に不適切動画が拡散、大炎上し🚨逮捕者も出した店舗なのではないか?とネット上では噂されていますが、地元住民でないので自分も確証はないです…

の投稿画像5枚目

秋にタイヤ&ホイール購入し、来年春に車検が控えているので、大物パーツの購入は当分ない予定ですが、大好きな小物パーツ💖はネットでポチって仕入れてま~す (って女子かっ⁉️)

マツダ MAZDA2 DJLAS174件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA2のカスタム事例

MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

トリップメーターAとB両方がゾロ目になるという奇跡。tripAtripB

  • thumb_up 43
  • comment 0
2024/06/20 17:19
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

本日群馬へ行く用があって向かいました。用事が済み時間があったので急遽ドライブする事になりました。写真は前橋市内の国道17号上武道路を渋川方面に走行中で車内...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/19 23:43
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

焼けそうで焼けなかった夕焼け🥹photo旦那さん

  • thumb_up 103
  • comment 0
2024/06/17 23:13
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

🌴今週もよろしくお願いします🌴〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒〒という事で、令和6年2024年6月17日月曜日です。本年も169日目を迎えました。さぁ...

  • thumb_up 145
  • comment 0
2024/06/17 17:30
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

九十九里海岸の中里海水浴場🌊海の家は絶賛建設中でした!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2024/06/16 22:02
MAZDA2 DJLFS

MAZDA2 DJLFS

夕焼けは爆焼けはしなかったけど1本の木と夕焼けと雲が雰囲気最高🙆‍♀️

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/16 17:58
MAZDA2 DJ5FS

MAZDA2 DJ5FS

先週の日曜日、セル回らずバッテリーヤッテしまいました😢長持ちする軽量になるなど、今後のことをいろいろ考え、高価ですがオプティマバッテリーを搭載する事に決め...

  • thumb_up 167
  • comment 0
2024/06/16 13:23

おすすめ記事