アトレーワゴンの静岡ドライブ・初車中泊・井川湖吊り橋・念願叶うに関するカスタム事例
2022年02月13日 20時41分
アイコンはスープラですが過去車です。 免許取ってからほとんど2ドア、3ドアクーペ。 2023年遂にスポーツカーを卒業してしまいました😭 新しい相棒は20ヴェルファイア3.5L
今回はアトレーワゴンが主役です。
前回スープラで失敗した井川湖吊り橋を再チャレンジ。
&島田の蓬莱橋をセリとお散歩、久能山でイチゴ狩りへ。
初車中泊で行きます。
ドキドキドライブへ。
セリの運転でLet's go(笑)
蓬莱橋をお散歩。
897.4m厄無し、パワースポットをと。
が…
工事中で50mくらい?で行き止まり( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
下調べは重要ですね。
それでも橋から富士山が見れました。
セリも富士山見たぁい。
島田からの道すがら。
久しぶりの富士山がキレイでした。
感慨深い。
久能山
セリの初イチゴ🍓
パクパク食べてました。
美味しかったかな。
食いしん坊です。
ハウスが暑くてセリはすぐ退却(*´Д`)ハァハァ
ぬーぷらはイチゴ食い尽くしてやりました。
静岡やからと舐めてました。
まさか積雪とは…
オクシズ恐るべし。
帰りに観光看板見たら、長野、山梨との境目辺りなのね…
雪降るわ
遂に…
遂に…
念願の井川湖吊り橋通過❢
酷道を越えてスープラで断念。
静岡やから雪なんかないと油断した今回。
感慨深い。
が…
怖い
前回、入口で断念したが、出口もかなりの段差。
スープラで再チャレンジしなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
車高短は要注意です。
遅くなのですぐUターン。
山道が20時から通行止めになるかも。
日が暮れたら凍結もあり得るし。
通過は少し余裕(;ŏ﹏ŏ)
ただ、側道の坂の積雪に
登りきる際に少しスリップして冷や汗でした
😰
こんなとこでスタックしたらとんでもないよな。
ダムを超えました。
運転席側が凄ぉく高い。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ドキドキ初車中泊
寒さは余り感じなかったか
な
暑い季節の車中泊もしたいね。
走行600km
40㍑
山道で燃費が悪化しました。
高速道路、山道とよく頑張りました。
スープラひょっこりはん。
久しぶりに何処か撮影しに行かないと