アクアのnhp10・スピーカー交換&デットニング・イコライザー調整・DIYに関するカスタム事例
2025年02月23日 19時50分
人によっては沼になりつつあるイコライザー調整
僕もその一員でした
最近はAIをフル活用してます
車種、ツィーターの有無、スピーカーの種類、ラウドネスがONかOFFかなど条件ぶち込めばイコライザーの表を出してくれます。
ちなみに自分の場合
【nhp10アクア、フロントスピーカーSRT-1633、リアスピーカー純正、純正ツィーター、デッドニング済み】
の初期条件をぶち込んで、
ナビで設定できる音響調整の必要な部分を散々聞きまくって写真のイコライザーが完成しました…!!
自分の耳は如何せん信用出来ないので、これが正しい……と信じ込んでます笑
ですが、明らかに聞きやすく、低音も有りながら綺麗な音を奏でてるのでこれが僕自身の最適解です
ちなみに前までは耳を信じてこんな感じで、高音が刺さるなぁと思いつつも調整が上手くできず放置気味でした笑
皆さんはどのようなイコライザー調整をしていますでしょうか?🙇♂️
良ければ教えて頂けると参考にします!