ステップワゴンのATF交換・零1000チャンバー・当て逃げ・チームRYUSEI・SS@FGに関するカスタム事例
2019年03月10日 21時26分
みんカラでも同じネームでやってます♪ ステップワゴンRF3から同じRF3に乗り換えました( ̄▽ ̄;) みんカラの方でブログ、パーツレビューも更新中(^3^)/ 子供4人いるのでマイペースにしか弄れませんがよろしくです( `・ω・´)ノ 最近は嫁様モデルのキャンギャル風撮影にハマってます♪ 沖縄生まれ沖縄育ち! 神奈川の方が長いし本籍も神奈川ですが笑
お昼前からATFの下抜き交換しました♪
ドレインボルトの鉄粉がかなりすごいこと( ̄▽ ̄;)
ステップワゴンRFの指定オイル(*^^*)
場所が悪いのでホースとペットボトルを使って新油を入れました♪
10万キロオーバーのATFは真っ黒で、新油よりサラサラした感じでした(--;)
10万キロ越えると過走行と言われATFの交換はリスクあると言われますが抜いたオイルを見ると交換してよかったです!
下抜きのためオイル交換時に数回ATFも交換して綺麗にしたいと思います!
今回は2.7リッター交換しました♪
ついでに前車の零1000装着(*^^*)
最後に当て逃げされてました( ̄▽ ̄;)
フロントバンパーの位置がずれてると思ったらシルバー系の擦り傷が…
自宅マンションから原付で5分の場所に停めてるんですがここに停めてて当て逃げされました。
当て逃げされるような場所ではないんすけどね( ノД`)…
まぁ来年にはバンパー交換するのであんまり気にしてないのが幸いですが(*`・ω・)ゞ笑