Eクラス ステーションワゴンのローダウン・DIYに関するカスタム事例
2019年01月21日 19時51分
ニックネームのとこに自己紹介文を書いてしまったことに随分経ってから気づいたんだけど変えるタイミングを見失った人 車種による偏見とかは全くないんですがカスタムの方向性が合う方、人間性が合う方が好きです😊 無言フォローも全然ウェルカムなんですが「いいね」をつけるだけの関係ならフォロバはこちらからはあまりしないと思いますが悪意はないので…😅 こんなアプリでもコミュニケーションを取り合いたいと思っちゃう面倒くさい昭和の人間なだけなのでよろしくお願いします😊
Eクラスのステーションワゴンはフロントはバネ交換だったり車高調で落とせるんだけど、リアはエアサスなので車高を落とすにはロワリングキットというものを使うらしい
こんなのだけで落とせるらしいです
けど数ミリ変えるだけで車高はかなり変わるので調整が難しかったっす(;´Д`)
こんな表示が出たりと、十数回とジャッキアップを繰り返しなんとか取り付け完了(笑)
ちなみに故障表示が出た時の車高が1枚目の写真です
(´・д・`) チッ
ほんとの故障じゃなくてすごい助かったけど試し運転中は冷や汗が止まりませんでしたwww