スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例

2021年07月01日 17時21分

はしもとのプロフィール画像
はしもと日産 スカイライン ER34

子供の頃から日産の直列6気筒が好きでL型に惚れ、230〜430セドリックなどを乗り継いぎ、ハコスカ4ドアでL28改にソレ・タコ・デュアルしてましたが家庭事情により車は辞めていました。 がっ‼️… みんカラ↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2589016/profile/ Twitter↓ https://twitter.com/nissan2000ohc

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ER34のトランクルームランプを超簡単適当にエーモンでLED化しました。
作業後に思いついて撮影したので空き箱の画像ですみません。

皆さんも同じ考えで更に素晴らしいアップグレード化をなさっている方もいらっしゃいますが、私は妥協して超簡単に済ませます。

トランクリッド開けっ放しにすることが多いので、連動して電球が点いて切る事が出来ないのでバッテリーの負担が心配ですし、純正球は先ず暗い。
位置も良くないと感じますが、、、

LEDならまる1日経ってもバッテリーが上がり難いしスイッチ付なら気にする心配もないですよね。
純正配線にスイッチを割り込ます事も考えにはありましたが、位置も変えたかったし明るくもなるこのエーモンのキットで済ます事にしました。

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

歳をとってめんどくさいので無加工でやる為に
純正のT10ウェッジ球と差し替える
【LED用ソケット電源】と
スイッチ付の
【ラゲッジルーム用LED】を使いました。
純正球に差し替えて配線を挟んでレンズをパチンと閉めました💧
レンズが柔らかい素材なのでたぶん大丈夫💦

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【ラゲッジルーム用LED】をトランク中央部のリヤワイパーモーター?のカバー下部に両面テープで貼り付けです。

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【LED用ソケット電源】の差し替え部から出たコードの先はメスコネクターになっています。
付属されたオスコネクターの接続端子を繋ぎたい機器からのコードに端子をカシメてオスコネクター化します。
が!この手の小さいギボシのカシメみたいなヤツがわたしは本当に嫌いです。

ちゃんとカシメたつもりでも、スポッと抜けて非常に腹が立ちます(笑)
専用工具の
【No.1431細線用電工ペンチ】が必要です、とありますが売っていません。
そんなのが要るキットを置くなら陳列して欲しいですよねっ!て感じですが、私の住む近郊のオートバックスやイエローハットなどはアレは有るけどコレは無い、です。
店長さんは自分のお店で買い物をした事がないのでしょうねぇ。

なので私はカシメ部をいつもハンダ付けします。
カシメ部はラジオペンチで本来通りに曲げています。

カシメが出来たらオスコネクターにカチッとロックするまで差し込むのですが、差し込む向きも何も施工説明がないので、こう言うDIYをした事がない方は全く分からないと思います。
実際、電気加工などは嫌と言う程やってきた私も、はぁ?て感じで何度も抜いたり刺したりしてカチッとロックするまでイライラ(笑)
コネクター内部を確認しようにも老眼で見えません!

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【LED用ソケット電源】と
【ラゲッジルーム用LED】をやっと出来たコネクターで繋ぎ、たるんだコードは近くのハーネスにぐるぐる巻き付けておしまい!です。

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トランクルーム幅のセンターに付けました。
おやじになると、とにかくめんどくさくなり、出来るだけ無加工ポン付けでの思考になりがちです💧
まあ、こう言うところはコレでいいんです(笑)
夜にどんな風に照らすか楽しみです。

スカイラインのエーモン・トランクルーム・LED化・簡単に出来る所から。。に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夜に撮りました。
かなりいいです。
しかし物の積み過ぎ💧

ところで閉めたら消えるよな⁉️と、改造とは関係ない既存の部分ですが、気になって撮影。
録画にしたスマホをトランクルームに置いてリッドを閉めて開けた動画です。
大丈夫です。当たり前💦

日産 スカイライン ER3436,323件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

2024/11/17納車

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/02/13 04:01
スカイライン

スカイライン

ついに1号機が2500ccツインカムになりますカタツムリもあるのでターボになりますついにとりあえず2.7とか2.8にしたいって思いはありますけどとりあえず...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/13 00:09
スカイライン YV37

スカイライン YV37

助けてください!!左のポジションとテールが付きませんヒューズかなって思ってるんですがどこにヒューズがあるのかわからなくて困ってます、、

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/12 23:54
スカイライン V36

スカイライン V36

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/12 23:22
スカイライン YV37

スカイライン YV37

これからもよろしくお願いします

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/02/12 22:54
スカイライン HR34

スカイライン HR34

仕事から帰えると外は暗かったので、昨日繋いだLEDを点灯してみました。白いLEDなのに撮影すると青く見えるのが不思議です😲ガレージの照明を点けないと暗かっ...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/02/12 22:08
スカイライン HV37

スカイライン HV37

HKSのマフラーいい感じ😀音は程よい音量でジェントル😎

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/12 21:27
スカイライン RV37

スカイライン RV37

ちょっと前の写真ですが、アライメント取る前に寄った場所でパチリアライメント後のドライブでバイク神社まで今年の安全祈願へいつもはバイクですが、寒さと車に乗り...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/12 21:17
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

在りし日のSKYLINE⛄️❄️RB25DETエンジンオーバーホールの続き!🔥やりたい事がどんどん増えていく😇💭改めて純正Φ86.0mmピストンリングの摩...

  • thumb_up 271
  • comment 12
2025/02/12 20:55

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル