シルビアの#シルビア・#ECR33・純正流用・5穴化・女性オーナーに関するカスタム事例
2018年05月14日 02時12分
はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!
嫁のクルマであるS14 Q'sには、私自身が経験したブレーキフェードを起こすまいとすべく、いの一番にブレーキ容量UPを施しました。
まぁ。フェードしたっつってもミニサーキットの中での話ですが。
ものは、ECR33タイプMの純正キットです。施工は簡単。ポン付けでしたし、前のオーナーが5穴にしていたため、そこは感謝してます。
簡単にABSの介入がくるし、どんな速度からもきっちり止めてくれます。
運転席はあれ?って思われた方もいらっしゃるかと思いますが、K'sの純正3連を穴埋め的に取りつけた結果、電圧計だけ作動しました←
ハンドルはR33 GT-R純正、シフトレバーも、R33 GT-R純正でちょっとクイックにしました。
純正流用で成り立っている不思議なQ'sなんです^^
嫁の首都高は恐怖でした。
去年の夏。ホイールはR32のVスペック純正を流用してます。
タイヤは前後共に225/45R17をチョイスしました。