ジムニーのジムニー・リフトアップ・燃費・高速道路・ドライブに関するカスタム事例
2021年07月24日 07時46分
連休中日に趣味の六古窯巡りとジムニーの高速性能を試すべく丹波までドライブ&ポタリングに行ってきました。
3インチアップ&mtタイヤの高速性能ですが、以前のグッドリッチat&ノーマルサスよりも安定感が増してます。
荒れた道でのピッチングはやはり気になりますが、横揺れに関してはほぼ感じる事がなく高速での直進安定性はすごく良くなってます。
タイヤの空気圧は少し高めの2.8 kgf/cm²で高速走行後の燃費は12.4でした。(燃費アプリによる満タン法での計算です)
タイヤの大経化によりメーター誤差で燃費が悪くなるはずが、まさかの好燃費!
誤差分を計算し直せば、もっと良い数字になります。
やっぱりグッドリッチが重くて燃費に影響してたのか?又はHKSレーシングサクションのおかげで燃焼効率が上がってアクセルをセーブ出来てたのかは不明ですが、燃費の意識を全くせずの全開走行でこの数値はとても満足出来る結果でした。
DAHONに乗って丹波焼の窯を見て回り
無数にある丹波焼の窯元を訪れて
陶器を物色(´┓`*)
丹波の山間にあるおしゃれなカフェで
野菜たっぷりのカレーを頂きました。