カローラレビンのスカイラインER34・イグニッションコイル交換に関するカスタム事例
2019年06月08日 12時50分
息子の先月納車のER34
時々、1気筒失火でボクサー現象
でもって定番らしいイグニッションコイルとプラグを交換しました
テスターで抵抗を測定したら、6番の数値が高かったため、NGでした
全数交換!
腰が…
スロットル等、クリーンナップし午前中に完了しました。
アイドリングや吹け上がりが安定し、不具合解消!
息子も喜んではった(^^)
2019年06月08日 12時50分
息子の先月納車のER34
時々、1気筒失火でボクサー現象
でもって定番らしいイグニッションコイルとプラグを交換しました
テスターで抵抗を測定したら、6番の数値が高かったため、NGでした
全数交換!
腰が…
スロットル等、クリーンナップし午前中に完了しました。
アイドリングや吹け上がりが安定し、不具合解消!
息子も喜んではった(^^)
皆さんお疲れ様です又寒くなるみたいですね、長崎は、寒くなっても天気は晴れみたいなので仕事終わりに洗車しました、日曜日にリアのフィルムを貼ってみたんですが、...
オイルクーラーのコアを注文しに、いつもの車屋さんへ。サイズを計測してもらい、色々面倒くさいので同じやつを注文してもらうことに。無事にサイズも計測してもらい...