レパードのセルフメンテナンス・プラグ交換・あぶない刑事・オートライトに関するカスタム事例
2024年01月13日 17時14分
31レパードは免許取得後初めて買った車で6台乗り継ぎました。その後卒業して別の車を楽しんでましたが2021年に返り咲き。拘りは現代的な便利な社外品は入れず昭和のままの純正内装を維持、機能させる事と、パッと見だけの「あぶ刑事仕様」では無く当時の劇用車の内装を細部まで忠実再現している事。 拘った甲斐があり?「帰ってきたあぶない刑事」プロモーションイベントでお手伝いさせて頂くご縁を頂き、柴田恭兵氏が運転、舘ひろし氏が助手席に揃ってご乗車頂けると言う奇跡に恵まれました✨
2024年初投稿。今年は「おめでとう」の言葉も口にしてはならない様な幕開けとなってしまいましたが、とりあえず本年も宜しくお願い致します🎍
以降、ここ最近の出来事。
メルカリに61年式エアクリボックスが出ていたので購入、同じ頃このエアクリボックスに合うVG30DE初期のエアフロが出ていたのでこちらも購入して交換しました。
写真上の全部樹脂の方が62年式以降の物で、下半身がアルミ製のが初期の物。
あぶ刑事仕様と言う事で内装外装を61年式に準じて改造していましたが、これに関してはあぶ刑事云々とは関係なく、壊れると62-63のエアフロが中々手に入らないからで、61タイプだとZ31の物も出回っていて容易に入手出来るからです。
取り付けてみるとエアクリボックス自体の形状は同じなのですが、ステーの位置にピッタリと合いません😓
ボックスとエアフロの取り付け方が異なり、パイプ接続する61タイプだと少し長くなる感じなので、どうやらエンジン側のダクトの方がその分短いとか若干の違いがある様子…
まぁ、ステーにネジ固定しなくても問題無さそうですのでとりあえずこれで良しとしましたw
続いて年末頃から信号待ち等のアイドリング中、微妙に失火している様な小さな振動がたまに出る様になっていたのでプラグとイグニッションコイルを新品に交換しました。
プラグは3年、イグニッションコイルは2年でしたのでまだ死ぬには早いんですけどね。左バンクは面倒臭いのでどうせバラして掃除するくらいなら新品にしてしまおうと😅
今回はノックセンサーも外して磨いて置きました。
左バンクバラすのも慣れたとは言え、磨いたりしながら作業するとなんだかんだで6時間。
交換後は気になっていた失火っぽい症状も消えて、ひとまず問題解決。
で、もう一つ。先日不具合箇所を探る為に見ていて気付いたのが、チャコールキャニスターに繋がるホースが一本外れていて、見るとキャニスターから出ている樹脂のパイプから折れてしまっていました。
なのでこちらもヤフオクで何個か出品されていた物の中で一番状態良さげな走行少なめな後期から外された物を購入して交換。
そして更にもう一つ、昨年から何とか生き返らせたいとあれこれやっていたオートライトがついに復活✨
壊れていても困る部分ではありませんでしたが、前期だとオートライトがあるのはアルティマだけですからね。
アルティマならではの装備は生きてて欲しいのでw
そんな感じでメンテの部分では気になっていた部分はとりあえず解消し、最後にお知らせ😊
初の紙媒体に登場させて頂きました✨
紙媒体と言っても皆様の様にカー雑誌ではなく、デアゴスティーニさんの「あぶない刑事DVDコレクション」の冊子www
まだ静岡だけの試験販売で、全国販売はもう少し先なのですが創刊号490円ですので見掛けたら是非買ってあげてください😅