シエンタのDIY・アイライン・ディフューザーに関するカスタム事例
2019年02月06日 00時09分
愛知で170系前期シエンタモデリスタに乗ってました過去形🎵 IRIAM(イリアム)という配信アプリでVライバー活動始めました〜興味あるかたは、リンクより遊びに来てください♩ オフ会でお会いした方、お会いできなかった方お話ししましょ〜 愛車遍歴 My🚗 ヴィッツRS MT 90系後期 シエンタ Gクエロ モデリスタ 170系前期 マカン後期 My🏍️ CBR400RR 90年式 VTR1000 SP-1 CBR600RR 22年式
こんばんは~
主にシエンタユーザーの方、突然のフォロー失礼しましたm(__)m
フォロバしていただいた皆さん、本当にありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
大部分を2回の投稿で晒してしまいましたので、部分的なところをボチボチ晒していきたいと思います🎵
まずは、リアのなんちゃってディフューザー&なんちゃってバックランプ
ちなみにバックランプは光りません(笑)
サイドアイライン❕
横からでは、分かりにくいですがインナーではなく、レンズ部分に貼ってます
トップアイライン‼
ラッピングシートを貼ってます🎵
目付きが若干悪いです(笑)
CARTUNE使用する前は少し抵抗ありましたが、数日使用してみて、なんだか暖かく受け入れて頂けたような気がしたので、安心しました( ̄▽ ̄)=3
これからもよろしくお願いします🎵
どしどしコメント下さぁい🎶