スパイダーさんが投稿した仕事・溶接・鈑金・腐食・汚いに関するカスタム事例
2024年09月06日 20時36分
以前のケータイからアプリの連動ができなかったので、アカウント作り直してリセットしました。 以前はきわRという名前でした 今回からはワゴンRと愉快な仲間が一台増えてエクリプススパイダーを増車しました ワゴンRは90年代カスタム+今風カスタム エクリプスはusdm/jdmスタイルでいじっていこうと思いますが、普通に乗れるを前提に一般修理とカスタムを頑張っていこうと思います 以前のアカウントが気になる方がいましたら、きわRで検索していただければOKです
おひさかたぶりのお仕事投稿です
今回はドア腐ってるので作ります
タダノのクレーンのスライドドア?になんのかな?
をつくります
うーん…
幾度となく修理された結果
インナーパネルもウエハースみたいになっちゃってまーひどい
というか元の形がわからへん!!
てことでハイ!!
ドーン!
アウターパネルは一枚の鉄板から切り出し曲げ加工できましたが、インナーパネルは曲げの回数と切り返しが多かったので2分割で笑
下っ側にはおそらくこうなってたのであろうスライドレールのガイドのブラケットも中から補強材と共にワンオフ作成
鉄板も1.6か1.8のボンデ鋼なのでもしまた腐る時は車が終わる時ということで笑笑
まだ溶接しきってないので未完成ですがほぼこの形です!!
あとはボディ側も汚いことなっちゃってるのでそっちもやらないと…
この前はバスのフロントフェンダー修理しましたが最近腐ってる鉄板がおおい!!
うーん!3K!!!