ワゴンRのTHULE・GWに関するカスタム事例
2023年05月04日 13時34分
紺色のMCを少しメンテナンスしました。
ある日突然、メーターに変な警告灯が点灯しました!
かかりつけの修理工場で診断してもらったらO2センサーが怪しいって事なので、O2センサーとノックセンサーって部品を交換しました。
↓
特に不具合が起きたわけじゃないけど気分的にイグニッションコイルとプラグも交換。
ついでにISCVも掃除。
鈍感なのでメンテナンスの効果はイマイチわからないけどエンジンのフケが少し良くなったような気がします。
ただのプラシーボ効果かも知れんけど…。
↓
THULEのフェアリングからTHULEのルーフラックに変更しました。
↑以前、取り付けたはいいけど見た目があまりにもダサ過ぎて2週間で取り外した安物のルーフラック。
メーカーがTHULEになっただけで以前取り付けた安物のルーフラックと見た目がほとんど変わらない自己満カスタム。
ルーフラックに付属していたフェアリングの形状がダサいので最終的にはこのような二段重ねのスタイルに…。
以上でーす。