コルベット クーペのアメ車・UnderGround DIY・旧車・フレーム割れとんやん・バトル溶接友の貝に関するカスタム事例
2021年12月14日 20時39分
気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。
えーっと、これから溶接バトルです。
きしょっ笑
買っちまいやした!
溶接用ヘルメット?
予想以上にダサかっこいいというか、割とダサい寄りの、、
ついに溶接デビューです♪
溶接はハードル高いな〜と思ってたんですが、、、
デビューせざるを得なくなりました笑
その驚愕の理由がこちら、、、
フレーム割れとんやんって笑
クラック、クラッカー、クラッケストのうちの、
クラッカー!
ゴミっ!
ゴミっ!
このダッフンダが!
って、ここは、メンバーから前のオーバーハング部分、ライトとか前の方を支えるフレームです!
なんか、前が下がってる気がしてたんよなぁ。
フロントのボディに小さなヒビが入ってたし、、、
この部分です!
まー今更カッコつけても仕方ないから、正直に言いますが、
ここがポッキリ逝っとります!
その裏側、タイヤハウス側も!
さらに、運転席側も微妙に笑
探しに探して合計4箇所!
地獄絵図やな笑
走行には支障が無い場所とはいえ、気持ちがいいもんでは無いな、、、
しかし、溶接剥がれやクラックは、遅かれ早かれコルベットc3 あるあるみたいですね〜。
外観から判断するには、フレーム割れてると前が垂れて、ボディがよじれるので、フロントのライトらへんの外装に小さなヒビが入ります笑
タイミング的に自分の時に発見しただけで、いつからなってるのかもわからないですけどね
悪けりゃ直せばいんですよ♪
てなわけで、溶接デビュー♪
やった事ないので、今から練習します♪
直流インバーターアーク溶接機?
機械が勝手に何かを調整してくれて、初心者でもうまいこといくらしい!
らしい
らしい
私の場合は初心者にも程があるとは思うけどもだな。
チャレンジ精神だけはワールドワイドだなぁ笑
あ〜あ〜
ふーんだふーんだ
いいもーんだ。
フィン直しに専念しよっと笑
例のスーパー専用ツールを使って、あの汚いやつを地道にやりました♪
ところどころ色は剥げてるけど、だいぶ綺麗になったな〜
もう、完全に潰れて風が通らないようなとこはありませんよっ♪
あっ!
電動ファンのコントローラーの取り付けですが、
段ボールだと湿気に弱いので、段ボールではなく、
お手軽アルミ板で作ってみました♪
その上から、カーボンシート笑
コントローラーと、ヒューズをここにつけました♪
フレックスなんちゃらの文字も赤く塗ってみました笑
こんな感じかな〜♪
自分にしてはなかなかうまいこといったきがします笑
あとは、配線引っ張るだけ〜♪
これは、ふぁんを固定するブラケットですが、このままだとめちゃ長いので、、、
グラインダーで強引にカットしたりました笑
フレームの事は一旦置いといて、
溶接の練習しながら、準備進めよう〜笑
それでは最後にご覧いただこう。
とっておきのやばいヤツ。
WOOOW!
クラッケスト!
ワレメの中からこんにちは
パックリ
ぱくぱく
まるで貝。
口からアワが出ました。
できれば私は貝になりたい。
先ほどの、ちょんちょろりんの溶接剥がれのちょうど裏側です。
真ん中らへんの穴は元々空いてる穴で、それに向かってワレメちゃんが、、、
これが、フロントのオーバーハングをジャッキで持ち上げたら、カチーンてピッタリ元に戻るから気持ちいいんだよな〜
いゃ〜間一髪、危ないところを発見しちまったもんだ。
しっかし、このタイミングでラジエーター 交換でフロント周り外して、こんなもん発見するとはついてるのかついてないのかわからんな笑
さて、練習練習っと♪