ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例

2022年10月04日 10時26分

🐥トリッキー🐥のプロフィール画像
🐥トリッキー🐥トヨタ ハイエースバン

どーも👋トリッキーです! 1型黒バンパーからステップアップし7型乗りになりました! 新規一転でカスタムしていこうと考えています! 基本的にDIYで頑張ってます! 無言フォローしますが、よろしくお願いします。 よかったらフォローお願いします。

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どーも。1号機及び事務所のお片付けが全く進まないトリちゃんです、、、

休み下さい、、、

さて、最近ヘッドライトに水が入る人多い気がする、、、

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕事柄、ダクトからの油漏れや水漏れの対応に追われている状況なのですが、、、

ここで、トリちゃん流ブチルゴムの使い方を説明したいと思います。

トリちゃんが仕事で使うブチルは写真の3種になります。
①両面テープタイプ
②コーキングタイプ
③ゴムテープ

主に仕事で使うのは②③の2種になります。

ブチルゴムには硬化する物としない物があります。

トリちゃんが使うのは非硬化タイプです。
乾いても弾性が残るタイプといえばわかりやすいですかね?

ヘッドライトにはこの非硬化タイプを選んでください。

正直、取り扱いしやすいのは③のゴムテープなんですがね。
まず、③のゴムテープタイプの使い方を簡単に説明します。
ダクトの場合はフランジに張り付けてボルトで締め込むだけで終わりです。
これをヘッドライトに使う場合は殻割した後、古いブチルを取除き合わせ目に詰めるだけなのですが、、、
ここで一手間。ブチルを温めて柔らかくする事できっちりと隙間に入れてくれるので温めることを忘れないですださい。
初心者さんにはこちらが簡単な気がします。

そして、②のコーキングタイプですが、、、
実は使いやすい代わりに落とし穴があるのです。
ヘッドライトを殻割し、戻す際に充填してから直ぐにくっつけたりしていませんか?
これが落とし穴なんです。
このコーキングタイプ、乾くと収縮するんです。
メーカーも仕様書に25%体積収縮すると書いてあるんですよ、、、
察しのいい方ならわかりますよね?
レンズを戻してから乾燥が始まり、収縮する。
そう。収縮して隙間が出来てしまうのです。
これがヘッドライトの水漏れの原因につながるのです。
じゃあどうすればいいのか?
簡単です。少しだけ待てばいいのです。
季節により時間に差がありますが、、、少し固まるまで我慢我慢。
ただこれだけです。

文字に起こすと説明って難しいですね。
詳しく知りたい方はお気軽にご相談下さい。

以上、ブチルゴムが手に付くのが嫌いなトリちゃんでした。

トヨタ ハイエースバン114,858件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

今日は阿蘇ファームランドで開催された九州ワンボックスミーティングに参加しました😊朝、道の駅かもと集合からの途中ハンズマンで更に集合👍この時点でかなりの台数...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/23 23:35
ハイエースバン

ハイエースバン

やばい!めっちゃ雪ふってきてる!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/23 23:04
ハイエースバン

ハイエースバン

ちょっと倉敷まで💨ヴァローネrs-62pが欲しい🫣

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/23 22:55
ハイエースバン KDH201V

ハイエースバン KDH201V

昔最近よくお世話になってる大先輩から譲って頂いたバットフェイスとりあえずあてがってみた!リアバンパーもワイドルックも売れてエアロ関係はもうなんも無いけどバ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/02/23 22:35
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

皆さま✨お疲れ様です♪楽しみにしていた「九州ワンボックスミーティング」✨にお邪魔させて頂きました♪壮大な景色の中、素敵なハイエースばかりで爆上がり⤴︎シゲ...

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/02/23 22:35
ハイエースバン RH21V

ハイエースバン RH21V

寒かった(笑)が。楽しい1日でした。阿蘇ファームランド😁

  • thumb_up 51
  • comment 1
2025/02/23 22:00
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/02/23 21:26
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

4万キロ突破^_^次のカスタムは、リアの増しリーフかな!?某オートだとリーフのベアリングブッシュが良いと見たので出来ればそれもやりたいですな。お金足りれば...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/23 20:41
ハイエースバン

ハイエースバン

偶然に会ったリーさんと、ちょっとミーティング。マフラー見た目も音も良い感じでした。良い物を見つけましたね!あ、オーディオの音も良い感じでした。※私のクルマ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/23 20:30

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル