ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例

2022年10月04日 10時26分

🐥トリッキー🐥のプロフィール画像
🐥トリッキー🐥トヨタ ハイエースバン

どーも👋トリッキーです! 1型黒バンパーからステップアップし7型乗りになりました! 新規一転でカスタムしていこうと考えています! 基本的にDIYで頑張ってます! 無言フォローしますが、よろしくお願いします。 よかったらフォローお願いします。

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

どーも。1号機及び事務所のお片付けが全く進まないトリちゃんです、、、

休み下さい、、、

さて、最近ヘッドライトに水が入る人多い気がする、、、

ハイエースバンのハイエース・レジアスエース・ブチルゴムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕事柄、ダクトからの油漏れや水漏れの対応に追われている状況なのですが、、、

ここで、トリちゃん流ブチルゴムの使い方を説明したいと思います。

トリちゃんが仕事で使うブチルは写真の3種になります。
①両面テープタイプ
②コーキングタイプ
③ゴムテープ

主に仕事で使うのは②③の2種になります。

ブチルゴムには硬化する物としない物があります。

トリちゃんが使うのは非硬化タイプです。
乾いても弾性が残るタイプといえばわかりやすいですかね?

ヘッドライトにはこの非硬化タイプを選んでください。

正直、取り扱いしやすいのは③のゴムテープなんですがね。
まず、③のゴムテープタイプの使い方を簡単に説明します。
ダクトの場合はフランジに張り付けてボルトで締め込むだけで終わりです。
これをヘッドライトに使う場合は殻割した後、古いブチルを取除き合わせ目に詰めるだけなのですが、、、
ここで一手間。ブチルを温めて柔らかくする事できっちりと隙間に入れてくれるので温めることを忘れないですださい。
初心者さんにはこちらが簡単な気がします。

そして、②のコーキングタイプですが、、、
実は使いやすい代わりに落とし穴があるのです。
ヘッドライトを殻割し、戻す際に充填してから直ぐにくっつけたりしていませんか?
これが落とし穴なんです。
このコーキングタイプ、乾くと収縮するんです。
メーカーも仕様書に25%体積収縮すると書いてあるんですよ、、、
察しのいい方ならわかりますよね?
レンズを戻してから乾燥が始まり、収縮する。
そう。収縮して隙間が出来てしまうのです。
これがヘッドライトの水漏れの原因につながるのです。
じゃあどうすればいいのか?
簡単です。少しだけ待てばいいのです。
季節により時間に差がありますが、、、少し固まるまで我慢我慢。
ただこれだけです。

文字に起こすと説明って難しいですね。
詳しく知りたい方はお気軽にご相談下さい。

以上、ブチルゴムが手に付くのが嫌いなトリちゃんでした。

トヨタ ハイエースバン117,687件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン

ハイエースバン

お題に乗って📷デラックスの6灯化です。

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/07/05 10:53
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

買ってから1ヶ月ちょっと😆ぼちぼち前の車からの移植や新たに買った物付けたり😌車高も落としたいけど、まだディーラーからの1ヶ月点検終わらないと落とせない😅こ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/05 08:51
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

TOYOTA付けてみました。それに伴いグリルも交換。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/05 08:39
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

寒冷地テール!4型以降のテール結構好きで純正のままです。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/07/05 08:23
ハイエースバン

ハイエースバン

お題。テールランプ特にこだわりありません🤣貰ったからつけてるだけですw

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/05 07:47
ハイエースバン

ハイエースバン

RECAROシートへ変更🚗肉厚感とホールド感がすごい😍

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/05 07:43
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

お題にのって🤭純正スモーク塗装です✨

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/05 07:06
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

3インチから2インチに上げました。フロントは車高上げてトーだけ触ってリアはブロック交換と玄武のダウンアシストブラケット抜いてスタビの位置戻し下駄にのらなく...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/05 06:57
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

お題消化。純正テールランプをフルLED化。個人的に純正が一番カッコイイと思います。ウインカーは赤橙切り替え式で赤色4灯化。本当は6灯化したいのだが、バック...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/05 02:06

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル