シビックタイプRのEK9・タイプR・DC2・純正流用ホイールに関するカスタム事例
2023年11月07日 18時24分
またホイール増やしたシリーズです
去年の11月には持ってたのに忙しかったり物が揃わなかったりやりたくなかったりして履いてませんでした
dc2 98specの純正ホイール 16×7 +50です
ek9には鉄板の流用ネタです
実は吸排気もdc2流用してます
良くも悪くもらしいものしか使えないのもぼくらしい車かもしれません
タイヤサイズtoyo t1rの215/40です
215/40は本当はリーガでやりたかったタイヤサイズだったけど当時もうt1rが廃盤になってたこと、パンクなどのトラブルがあった時にまた購入することが不可能な可能性を考えて導入出来なかったみたいな理由があります
一応当時確かナンカンも215/40あったんですけどリーガマスターを履くのにナンカンは絶対になしでした
海外のtoyoではt1rの後継にあたるtr1っていうモデルがあって、今は日本にも展開されてるみたいです
16もちょっとあるけど215/40だけが入ってきません
頼むから215/40を日本でも買えるようにしてください
タイヤサイズばっかり語ってすみません
タイヤ外径が歴代一番小さいので車高がほんの少しだけ低いです
パッと見分からないのに乗ってると前まで擦らなかったところで意味わからんくらい擦るようになりました
実際はこんなに綺麗じゃないけどファインダー越しは結構綺麗です
タイヤ外径が小さいのとスポークがリムまで伸びていくデザインのおかげ?せい?でホイールが大きく見えます
ロケーションも良かったです
ココ最近引っ張ってばっかだったから引っ張らないでパツパツに詰まってる感じが新鮮です
フェイス?ていうかがフラットで引っ張らない適正幅、って感じの履き方してみたいなと思って履いてみました
狙った履き方は出来たかなと思ってます
本当はレターステッカー貼ろうと思ってそれも確保してたんですけどおもろい理由でなくなりました
このタイヤを他のホイールに組み替える気が全くなくなったら貼るかもしれません
インターネットでの反応がめちゃくちゃ良かったのは嬉しいんだけど当の本人はレーシーすぎるっていうか、このホイールを履くのにぼくが履くとクリーンすぎてなんか合わないかな〜っていう考えがどうにも抜けなくてなんだかな〜って感じです
もう別のホイールを調べ始めてしまう病気にかかってます
今気になってるのはRAYSの当時物軽量ホイールか、なんとかプロジェクトのOEMの当時物軽量ホイールです