ロードスターのFunky Roadster Club・東六甲展望台・朝焼けと愛車・オイル総選挙・Castrolに関するカスタム事例
2022年10月16日 16時31分
2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。
こんにちは☀️
今朝は早起きして芦有ドライブウェイの東六甲展望台に行ってきました。
フォロワーの龍さんが東六甲展望台に行くという情報をキャッチしたので5時に目覚ましをセット。薄明の空の下、眠い目をこじ開けて六甲へ
残念ながら曇っていて日の出は拝めず🥲
程なくして龍さんがいらっしゃった(初対面)ので並べてもらい写真撮影。アテンザ(セダン)やっぱり格好いい😍未だにアテンザに未練タラタラ😅
龍さんのお仲間さんも続々到着。息子さんのど迫力RX-8も来てくれました😁
雲間から朝日が差し込んできた😁
人間って人生で何回日の出を見ることが出来るんでしょうか。何だか感傷的になります。
途中で離脱して帰路へ。
朝マックでガソリンスタンドの開店時間まで時間調整。ルーティンで洗車&給油。早起きすると一日が長いですね。眠いけど😅
お題が出てたのでオイル写真。原付の頃からCASTROLでした。サンオイルのような甘い匂い😋ロードスターでは色々試してみましたがコスパが良いのでCASTROL EDGEにしてます。