カローラレビンのドアミラー・フォグランプスイッチに関するカスタム事例
2025年03月28日 18時16分
暖かくなってきましたねー🌸
このハチロクも41年選手!
プラスチック類の劣化での割れの不具合が沢山発生してます😢
まずは左ドアミラー
洗車時ミラーを拭くとグラグラ😱
画像のような感じ
その日は時間がなくてそのままにしときました…
次の日運転すると走行中ずっとミラーが微妙に揺れてて怖かったです🥶
休みの日、確認しようとミラー面を外そうとするとモーターごともげちゃいました
モーター取り付けのネジ部が劣化でボロボロ😰
左下の1箇所で止まってました😨
中からプラスチックの破片とネジが落ちてきました😓
破片を瞬間接着剤で固定
でも足りない所が🤔
家にあったタミヤのこいつを使って、足らない所を適当に作成
完成写真を撮るの忘れた😅
ネジを少し長いものを購入
右が元々付いてたネジ!
モーターをしっかりと固定することが出来ました🤗
左上は取り付け部が浅かったので元のネジを使用
ミラー面もしっかり洗浄して摺動部はグリスアップ👌
完成!
電動ミラーもスムーズに動きます😊
次はフォグランプスイッチ
ずっとONのままにしてたんですが、ある時スイッチをOFFにしようとすると全く動かない😩
外しで裏側をバラそうとするとプラスチックが割れて粉砕!
文字も薄くなってるなぁ
頑張って直そうかと思ったんですが、字も薄くなってるし新品購入しました😄
新品は気持ちいいね✨
まだまだ他にも出てくるだろなぁ