タントカスタムのヒヤッとした故障体験・無知は怖いに関するカスタム事例
2023年08月20日 04時41分
合わないと思ったら揉め事回避のためにそっとブロックします。 初めての愛車です。 かわいくてかわいくて仕方ない(* ´ ˘ ` *) 手のかかる子ほど可愛いもので。 純正が好きで、そこから少しでも、らしさがでたらいいなって。 段差気にするよりも、どこへでも行ける車高がすきです。 オーナーは無事アラフォーの仲間入りしました⸜(*˙꒳˙*)⸝
いちばんはこれだろうなあ
なんか…なんか走りおかしくてコンビニに逃げて、よし、車屋さん持っていこうって動き出したら動かなくなった図
出入口で止まったのは迷惑でしかないが、公道じゃなかっただけまだマシだっくれはがそこで止まってくれてよかった。優しい子。。。
ちなみにミッション逝って帰ってきて2日後?に出勤途中でこれ。
(>'A`)>ウワァァ!!
ってなって車屋さんいったらプラグ1本逝ってただけだった
車買ってから1年で立て続けにこれは焦る
車を維持すること、中古車を買うということはこういうことだ!!
って言われた気がしたよね𐤔𐤔𐤔
パンクじゃないのに気づいたらこうなってたとかもw
走っててなんか走りと音がおかしい、ってなってラーメン屋さんに逃げ込んだ💦
ロードサービスさんには何も刺さってない。。。けどスペア履かせるからなるはやでタイヤ買ってねって言われたんだよな。
逝ったのが火曜日で、車屋さんに電話したら水曜日サービス工場休みだからすぐは対応できないって言われて、じゃあ、バックスとか行けばいいかな( ´・ω・`)💦スペア怖いからすぐ履き替えたいです。。。って色々聞いたら水曜日タイヤ持ってくる業者来るからって水曜日やってくれたんだよな。。。
結局ムシだかなんだかだったんじゃないか説を言われたんだよね。
結局これもタイヤ保証期間中で工賃だけ取られて無償交換でした。
買って2年でいろいろあったけど一番偉いのは車屋さんの近く、家の近くで全部アクシデント起きたこと。
この頃車乗れるのが嬉しくてめちゃくちゃ色んなとこいってたからよくそのタイミングでならなかったなとほんと思った。
そろそろ12ヶ月点検のお知らせ来るはずだからオイル漏れのその後を聞いてみよう。
ワコーズ飲ませた効果が出て漏れが止まってるといいが。。。