フィットの秋の気配・三連休最終日・葛西臨海公園・ヤシの木に関するカスタム事例
2024年10月16日 21時32分
はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。
CTの皆さん、こんばんは。
今回は、三連休最終日分の出遅れ時差投稿です。「スポーツの日」にちなんで運動不足の子供を連れ出して、大きな公園のだだっ広い原っぱで『強制運動の刑』がテーマです。
葛西臨海公園と葛西駅に向かうヤシの木の並木道です。この様な景色には『⚫️⚫️フォルニア』の別名が定番ですが、ココは何て呼ぶんでしょうか?
ググってみたけど「カサフォルニア」とか「エドフォルニア」とかで、ゴロも悪くしっくりきませんね...。
木陰にレジャーシートを広げて寝転び、天を仰ぐと雲はあるものの、秋らしい気持ちの良い青空が覗きます。
『天高く馬肥ゆる秋』とよく言われますが、大食い家族的には「馬」では無く「人(飼い主)」が順調に増量中です。(^^);
事実この広場に到着する前に、公園入り口近辺でいつも営業しているキッチンカーで腹ごしらえしています。運動してカロリー減らす前から高カロリーメニューを摂取の流れ...
運動メニューは、「バトミントン」「凧揚げ(カイト)」「フリスビー」です。部屋にこもってネット動画とゲーム三昧の息子に運動させることが目的ですが、結局は自分自身も老体にムチを打って走り回る羽目になりました...。
運動に疲れたら海辺に行って水遊びも出来ます。ひき潮の間には、さきイカを餌に岩場でカニ釣りする家族連れがたくさんいます。
結局、アレヤコレヤとしているうちに閉園間際まで過ごし、夕暮れ時になりました。今回は雲が出ていてはっきり撮れませんでしたが、晴れていれば夕焼け空に映える富士山が見られるのでお気に入りの場所です。