RX-8の納車から現在までの愛車・お金の使い方をもう一度よく考えよう・オーディオキチガイ・泡銭に溺れたクルマ好きの末路に関するカスタム事例
2019年05月12日 22時50分
CarTune復帰勢\(*˙˙*)/ 今後は車撮影メインの投稿です◡̈⃝⋆* 走行は筑波サーキット(TC1000)と 筑波山メイン。 整備はREAL-TEC, QUANTAM. よろしくお願いします。
いや、事故るとかね、一瞬ですよマジで。
まさか自分が事故るだなんて思ってないから
交通事故のニュース見て、
「可哀想…」
とか
「やっちまったな…」
とかね、
可哀想と思いながらも
どこか他人事みたいな感じが
皆さんあると思う。
というか
私もそうだったんですが、
ホント一回事故ってみると、
見方が180度変わるんですよ。
「僕は、私は、大丈夫。」
「気を付けていれば事故ることなんてない。」
だなんて、口が裂けるどころか
ケツが裂けても言えないし、
事故った人を、事故に遭った人を見て
可哀想、じゃなくて
自分の事のように思えてくるんですよね。
他人だけど、他人事じゃないみたいな。
今でも事故った時のその瞬間は
鮮明に脳内SDに焼かれてますよ。
4kとか8k画質、ハイレゾの音質の比じゃない。
全身全霊に訴えかけてくる衝撃的な4D。
もうね、
「机の引き出しからネコ型ロボットが
何食わぬタヌキ顔で出て来た」とか
「クローゼット開けたらワンダーランド★」
レベルの衝撃な訳なんですよ。
頭おかしいんじゃねえか?
頭のネジゆるゆるか?
じゃあないんです。
自分には無いと思っていたことが
現実にあったんですから。
目の前の現実が信じられないでいるのです。
もうヘッドライトなんて
フェンダーごと木っ端微塵ですよ(泣)
しかもクルマの衝撃って局部的じゃなくて
全体に分散させるように出来ているので、
車体全体が歪みまくり
足回りもフレームも全滅です。
かろうじて教会に帰ってきたのは私だけ。
フレーム生き返り、足回り生き返りで
150万ゴールド以上かかるっていうし
もう、絶望先生ですよ。
デカい棺桶背負って歩いてく…
家や会社への足取りが本当に重い。
前のエイトとは
私にとって、最初で最後の
エイト祭ファイナル行って
真夏のクソ暑い中、
友達や知り合った人と駄弁りまくり、
そのノリでサーキットの走行会行ったり
みんなして熱中症でダウンしかけたり
色々楽しかったんですよね🚗 ࡄ
未だにエイト祭のリストバンドを
楽しい時間のあの時のまま
大切に保存してあるし、
リアルテックの浜口さんの奥さんと
オイルの粘度当てクイズやって、
最後の最後で間違って、
サービスでボールペンくれたりしてね。
お土産で買ったステッカー貼ったり
知り合った人からドアピラーカバーを
超格安で売ってもらったり
リアフォグを取り付けたり
ヤフオクで新しいホイール買ったりしてね(笑)
それがこうなるというね…
悪夢ですよ…本当に(泣)
「もう一度エイトに乗りたい!」
ってことで
ほとんど気迷いなく8を
復活の呪文「すぴりっとあーるにはこがえ」で
Dラーには一切触れさせずに、
リアルテックに直行。
まず最初に
・デフオイル
・ミッションオイル
・エンジンオイル
・エンジンオイル添加剤
写真には写ってはいないですが
ブレーキフルードと、ブレーキパッド
新品のイリジウムプラグに
イグニッションetc...
更にリアルテックオリジナルの
アライメントとって
これだけで約10万以上はかかっていて
「え、マジ…?」とびっくらこいたのは
今もなお、忘れませんね(笑)
次に、キーパーラボにて
除菌、消臭、内装クリーニングのフルコース。
一応、このRX8はDラーの認定車で
ワンオーナー、禁煙車、距離数1万代と
状態は良かったのですが、
プチ潔癖には気になるところなんですよね。
特にハンドルとシフトノブ、シートは
徹底的にやってもらいました。
次にタイヤ交換。
既にポテンザのS001が状態良さ気で
履いてあったのですが、
ゴロゴロ感と、乗り心地の悪さ、
騒音レベルのロードノイズと、
おそ松くんだったので
新しく、「Michelin Pilot Super Sport」を導入。
国産ハイグリップに引け劣らない
グリップでありながら、ハンドリングも良く、
乗り心地や静粛性もS001を凌駕してましたね。
価格は工賃込み18万で
その点もS001を凌駕してました🤑
次にリボルトにてガラスコーティング。
コーティング業界では
リボルトはチェーン店として有名で、
仕上がりは良いけど高い、
けどコスパは良い、みたいな
「ちょっと何言ってるか分からない」と、
サンドウィッチマンばりのアレだったので、
会社の上司のツテで
ものは試しにで、コーティングを実施し
まあ色々サービスしてもらいました😌
クリーンルームで
LED照明をバンバン当てながら
丁寧に軽研磨を行い下地処理。
その後、純度100%の
ガラス繊維コーティング使用し、
余分な有機溶剤はいっさい使わず、
ボディを艷やかに。
洗う時はもちろん純水で。
触るのに躊躇するレベルで
綺麗になりますよ(笑)
ついでに財布の中身も綺麗になりますけど…
なんか、知らない間に
ネットに掲載されたりして。
しかも見つけたのが私じゃなく、
会社の同僚というね。
掲載するのは良いけど一言くらい
話して欲しかったな、と。
まあ、嬉しい事なんで良いのですがね(笑)
お次に友人と、重苦しい純正レカロを
お外にブン投げて、、
レカロのフルバケットシートを導入。
友人のタントで茨城県から
レカロの為だけに
横浜のASMまで行きましたからね(笑)
色々なレカロシートに立って座って
立っては座っての繰り返し…
シートレール含め20万程したので
大切に使わせて頂きますorz
その後に今度はマフラー交換。
純正からフジツボのオーソライズRを導入。
ロータリーサウンドの低音域を補う
サブウーファー的な(笑)
それでいて、ロータリーの高音域を
汚しすぎない、Hi-Fi なサウンドが
決め手でした。
余裕で車検対応だしね。
排気音がHi-Fi でイイ音鳴らしてるなら
オーディオもイイ音で鳴らさないとね★
ということで、オーディオプロショップの
「QUANTUM(クアンタム)」で色々と導入。
内容としては
・ダイヤトーン200PREMI
・FOCAL PS165F
・TS-WH1000A
・積水化学のレアルシルト匠にて
デッドニング
・M&M、オーディオテクニカ製の
RCAやらSPケーブルなどの引き直し
オーディオとサーキットでの
液漏れ対策として、
お高いドライバッテリーで
お馴染みのオプティマバッテリーも導入。
「あァ…めっちゃ良い音…」と、
ふやけていましたが
そんなこんなで気付いたらオーディオだけで
総額50万を越えていてクリビツテンギョー。
私の諭吉が…😇
オーディオの次は走りを強化しよう。
スウェーデンのサスペンションブランドの、
オーリンズのDFVを導入。
リアルテックにて組み付け&アライメント。
しなやかで高速域での直進性や、
コーナーでの安定性に優れています。
このサスに至ってはパーツレビューで
キモチワルイくらい長文で書いてあるので
興味のある方は見てみて下さい。
あー、長い。
投稿が長すぎるし
振り返ると金の使いすぎですね。
しかも数年かけて
これくらいやりましたならまだしも、
今回の投稿で上げたカスタムは
全て一年間で行ったカスタムになります。
あほですね。ばかですね。キチガイですね。
FXで荒稼ぎ出来たと思ったらいつの間に
その稼ぎは消えて無くなっていました。
泡銭によって金銭感覚がおかしくなり
本当に泡のようにお金が消えていった
クルマ好きの末路です。
他にもレー探やら
ロックフォードのスピーカー、T4やら
キッカーのサブウーファーやら
ミシュランの新しいタイヤやら
なにか色々ありますが
全ては泡銭+αで賄うつもりです。
そしていつかはFD!
なんて夢見るクルマ好きの
男の子の話でした。
※本投稿はかなり稚拙で適当な投稿なので
いずれ消去して無くなる…かな(笑)