ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例

ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例

2021年10月27日 11時14分

よp のプロフィール画像
よp ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V

2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw

ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日の仕事休みの日に、冬季通行止めになる前に蔵王に登って来ました。

ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

登って来たはいいけど···
賽の磧Pから先は通行止めになって登れなくなってたwww

積雪、路面凍結なら仕方ないね

ハイゼットカーゴのドライブ・横からのアングル・蔵王エコーライン・賽の磧・寒いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

初めて横から撮った気がするw

運転席側ドアと給油口に何かヒットした跡がwww

このあと、CB無線して帰りました。
しかし、平日なのに結構登ってくる人いたな〜
来たは良いけど通行止めですぐ帰る車もいたw

蔵王エコーラインは11/05から冬季通行止め
開通は来年4/30あたりかな?
だいたい5月の連休前に開通するから、またその時来よう

ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V1,252件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットカーゴのカスタム事例

ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

CTの皆さんお疲れ様です(笑)師匠が持ってて、ええなぁと思いポチりました(笑)こやつ、小さいくせにかなりパワフル(笑)家のアンプ、スピーカーのホコリを一網...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2025/05/12 15:32
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

今日は愛犬の🏥定期検診!その後、近くの公園で散歩〜😅💦気持ち良さそうです😆

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/05/11 22:03
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

来たものを拒み続けものすごく主張しているかつての賑わいと自然の共存人は居なくなり再び自然へと還り始める📶電波は無くなりGPSも確認できずスマホ📱がバグるで...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/05/11 19:05
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

tanabeのアンダーブレースを取付取付説明書通りに取付トルク管理もOKなんとなく試してみたら、後側でも取付出来るカワイ製作所のフロントモノコックバーはこ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/11 18:42
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

CTの皆さん、お疲れ様です久々に課題提出ですマフラー図鑑ということでロッソモデロCOLBASSOTi-Cというマフラーです柿本改やウィルズウィンとも迷った...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/10 20:11
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

ROSSOMODELLOCOLBASSOTi-Cロッソモデロコルバッソチタンテールお世話になっているショップさんにて🔧3年経ちますが、音量変化もほぼ無し💡...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/05/10 19:49
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

自画自賛

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 18:50
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

車検でオイル交換したけど、いつものオイルに交換なうでした。車検で49993キロ今さっきで52005キロ約2000キロでしたwまあオイルもそんなに汚れもなか...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/10 17:06

おすすめ記事