エスティマのDIY・ヘッドライト交換・フォグランプ交換に関するカスタム事例
2018年07月21日 17時10分
琢磨 ビビリーズ東京支部トヨタ エスティマ AHR20W
37歳の電気工事士。 ガソリンエンジン・シャシ整備の国家資格を持ってはいるものの職業にはしていない。 トラックの運転手から電気工事士に転職し自営で頑張っております。
ハイビームは6000ルーメンのLED球に交換。
ブラックアウト予定なので、あえて赤本体をチョイス(笑)
フォグランプも同じく赤本体をチョイス(笑)
2018年07月21日 17時10分
37歳の電気工事士。 ガソリンエンジン・シャシ整備の国家資格を持ってはいるものの職業にはしていない。 トラックの運転手から電気工事士に転職し自営で頑張っております。
ハイビームは6000ルーメンのLED球に交換。
ブラックアウト予定なので、あえて赤本体をチョイス(笑)
フォグランプも同じく赤本体をチョイス(笑)
純正キャリパーでビックローター化ストレート工具店で購入のカラースプレーで塗装のみグローバル製のブラケットとレクサスRX純正18インチのローターをスリット加...
昔は、ブレーキキャリパー交換したりしていましたが…エスティマはキャリパーの汚れ落としのついでに耐熱塗料を筆塗りです汚れ落として、パーツクリーナーで拭いて、...
お題に乗って!AMGキャリパー6pot380φ重すぎてパワステが殆ど効きません(笑)ロータスキャリパー4pot380φ左側は赤色です。