レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例

2023年12月10日 21時15分

DEEのプロフィール画像
DEEランドローバー レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバー3rd←好きで好きでたまらない相棒です。 故障もあるけど、自分にとってこれ以上ないクルマです🤗 〈直近修理歴〉 2023.10 Fサス(左右)、バルブ、コンプレッサー交換 2023.10 モニター操作不能→先輩記事を参考に配線加工 2024.2 インヒビタースイッチ交換(中古) 2024.2 バッテリー交換 2024.2 カムカバーパッキン(右バンク)交換 2024.2 BCU交換(中古)

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、お疲れさまです。
先日の作業の続きです。
『TRANS. FAILSAFE PROG』のフォルトが表示され、インヒビタースイッチを分解清掃してみようとなりました。

⭕部分のリベットを計7箇所破壊しました。

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

御開帳でございます。

アレ!? 思ったよりキレイ??
固着グリスなどでもっと汚れてるかと思いました🤔

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

問題の?V字部品を取り外し、端子部分の清掃です。
クリーナーや耐水ペーパーでキレイにして、接点復活スプレーとグリスを塗布。

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

端子のツメ部分を起こしました。
この金属端子部分に接触不良などが発生する様です。

ちょっと起こし過ぎたかなと思い、この後もう少し寝かせました。

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

受け部分も清掃💡

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回使用したケミカルさんたちです。

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リベット破壊した為、M4×12㎜ネジ&7㎜ナットで締めます。
ちょっとネジが短く感じました。
でも、長いネジだと車体に干渉しそうな気もします🤔

とりあえず今回はこのまま続行!

あとは取り外した時と逆の順序にて部品を取り付けました。

さぁ、エンジン始動🙌
直っていてくれ~(-ω人)

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

、、、。

『ポーーン💡』←恐怖のフォルト音

あの、、、エンジンかかりません💦

てか見たことないフォルトメッセージが新たに!
『ナニコレ!?』
しかも取説にも記載されていないドイツ語表記🙃💦

大パニックですww🤕

レンジローバーヴォーグの3rdレンジ TRANS. FAILSAFE PROG・この中にお医者様(クルマ屋さん)は居ませんかっ!?(・д・ = ・д・)・3rdレンジ バッテリー・おいおい今度はなんだ🤤に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

セル廻らないし、室内灯もいつもよりだいぶ暗く、キーロックの反応も弱々しい、、、。

ジャンプスターター繋いでもダメ🤕

車両購入から5年。バッテリーが終了した模様です。
急に寒くなったし、今年はそろそろヤバいかもと思った矢先でした(・・;)

AGMバッテリーって充電できるんですかね?🤔
う~ん交換した方が早いかなぁ🤔

バッテリーで済めばいいけど💦
う~~んって感じです🤤

ランドローバー レンジローバーヴォーグ LM44849件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーヴォーグのカスタム事例

レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

なんとか誤魔化していたボンネットもうクリアがダメだぁぁ〜👎そんなこんなで、次の段階の誤魔化しですUK🇬🇧よりかなり前に仕入れておいたお手軽ラッピング💦雨の...

  • thumb_up 47
  • comment 8
2025/05/25 17:26
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

2020年12月携帯機種変更を機に純正モニタを活かすべくNAVTool導入しました。Harmancardonで良い音です。トランクの純正ナビ下に突っ込んだ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/24 17:20
レンジローバーヴォーグ

レンジローバーヴォーグ

久しぶりの投稿😓3月末に自分のテンションロッド(鎖骨)が折れてしまい。4月は入庫して補強(入院して手術)先日までほとんど何もできず…それでも、嬉しい事も🤭...

  • thumb_up 57
  • comment 6
2025/05/20 22:29
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

ハイビーム電球交換の続き助手席側交換はOK手が届くので簡単😚結局ハイビームはハロゲン選択この中心がハロゲンの電球っぽい方がコヤツらしくていいかなと🤔運転席...

  • thumb_up 51
  • comment 7
2025/05/18 18:38
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

2018年フロントエアサス交換黒いジャッキにサスを乗せて持ち上げ、ナットやエアホースを固定しました。ひとりでできるもん安かったダンロップ製をチョイスしました。

  • thumb_up 49
  • comment 6
2025/05/16 23:17
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

ポジションランプ交換こちらはLEDでこれはハイビーム用ランプハロゲンかLEDかまだ悩む🤔電球がむき出しだからハロゲンに気持ちが傾く🙄まずはポジションランプ...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/05/15 20:03
レンジローバーヴォーグ LM44

レンジローバーヴォーグ LM44

OBD繋いでもらって一旦エラー消してもらおうと思ったけど消えず。車検の時はエアサスのエラーだけだったから消してもらってしばらく良かったけど。。。車屋さんも...

  • thumb_up 47
  • comment 6
2025/05/14 15:45
レンジローバーヴォーグ LM42S

レンジローバーヴォーグ LM42S

GWは毎年恒例のキャンプ場で3泊4日🚙渋滞対策で5/2は雷雨でしたが、強行突破。途中東名で事故ってる車を何台か…風雨が弱まる17-18時を狙ってチェックイ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/13 23:32
レンジローバーヴォーグ LM42S

レンジローバーヴォーグ LM42S

4月の集い備忘録💦今年は色々予定が重なり、日帰りでした🌸雨予報でしたが早朝は何とか耐えてくれてお花見🌸そう、この日はETCトラブルが発生した日で、インター...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/05/13 20:04

おすすめ記事