クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・限度額適用認定証に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・限度額適用認定証に関するカスタム事例

クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・限度額適用認定証に関するカスタム事例

2019年03月16日 04時31分

てんちょ【Jun Style】アンバサダーのプロフィール画像
てんちょ【Jun Style】アンバサダートヨタ クラウンアスリート GRS184

純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍

クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・限度額適用認定証に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

超 おはようございます😅

まだ、4時です。

子供の頃の遠足の日のように早く目が覚めました😜

いよいよ退院なので、お役立ち情報でも書いておきます。

クラウンアスリートのてんちょ・Jun Style・広島・限度額適用認定証に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

万が一、病気などで、長期間入院したり、手術したりで、医療費が高額になりそうな時は、協会けんぽの高度療養費の申し込みをしておくと、退院する時に高額な請求をされません。

自分の収入に応じて、限度額適用認定証を発行してくれるので事前に病院に提示しておけば、手術代、入院費で、何十万も請求されることはありません。

後から提出しても、限度額以上の支払い分は返還されますが、後から出すと、たちまちは自己負担しておかないといけません。

僕は事前に提示していたので、手術代、1週間の入院費合計で、8万7千円でした。

さらに、生命保険で、一回のどんな手術でも10万円、入院初日から日額5千円の保険に入ってるので、結局、プラスになるということです。

手術、入院されたことがない方は、参考になればと思います。

支払いは原則、退院する日に払わないといけないので、ある程度の手持ちはいります。最近、クレジット決済もできる病院も多いです。

個室に入りたいところですが、個室はめちゃ高いです。個室はやめましょう!
僕の知り合いは、退院する時に60万請求されました😱

人間も健康でないとお金がかかりますし、クルマもメンテしないと修理代が高くかかります。

自分もクルマも大事にしましょうね!😊

大人って、長いよぉ〜🤣

トヨタ クラウンアスリート GRS1849,877件 のカスタム事例をチェックする

クラウンアスリートのカスタム事例

クラウンアスリート GRS200

クラウンアスリート GRS200

こんにちは☺️今日は久しぶりに過ごしやすい暖かい1日でした・・最近休日に計画を立てておかないとあっという間に時間が過ぎる笑宮崎も色々綺麗なところが多いので...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/11 16:43
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

暇なオジサンの暇な休日今日は嫁と川越にこれを食べに来ましたニュータンタンメン(中辛)川越の街をブラブラとするとタカノフルーツパーラーを発見吸い込まれてこれ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/02/11 16:28
クラウンアスリート GRS201

クラウンアスリート GRS201

CARTUNEの皆さん、フォロワーさんの皆さんこんにちは😃ヤフ◯クで、純正オプションのトランクのラゲッジマットをポチり届いたので、取り付けました✨クラウン...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/02/11 11:25
クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

白の車は夜でも映えますね!✨やっぱりクラウンはかっこいい👑

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/11 10:29

おすすめ記事