シルビアのSRミーティング・塗装・DIY・マットブラック・GTウイングに関するカスタム事例
2020年11月17日 13時10分
純正から今の仕様までやってます。 ❁︎いいねありがとうございます!!! ❁無言フォロー失礼します🙇 ❁︎2018.12月に納車しました🔰 ❁︎車が好きになったきっかけの最初の車はv37 よろしくお願いします(^^)
現在SRMTに向けて準備に取り組んでいます!
まずは排気系からです。
タイコを取って新品パイプ溶接してもらいました!
ストレート完了です!
エアロをつけていると、少しマフラー出口が
中に入っていて嫌だったので
マフラーカッターで出口を伸ばしました( '༥' )
そして、マフラーについていた柿本のエンブレム
1度取り外し再度マフラーに付け直し。
自分のこだわりの1つです☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
お次は、内装に取り掛かりました。
取り外せる内装部分は取り外し、
分からんところは、そのまま取り外さず塗りました。
塗り方はスプレーです。
新聞紙とマスキングテープの貼り付けで
結構時間取られちゃいました( ̄▽ ̄;)
一応パールホワイトとAQUAの紫だけど...
実際はシルバーっぽくなっちゃったんですがね(´・-・`)
お次は...
ワイトレをフロントに取り付けました!!!
20ミリになります。
つけた後にみてみると
結構印象変わりましたよ〜( °o°)
さてさて次は...
結構前から買っていたGTウイングを取り付けました!
仲良くしてくれてる子が
「GTウイング取り付けさせて!」
とお願いされたのでかけてみることにしました笑
なかなかの出来栄え←
のちのちワイヤーで固定します✋
リアガラスにステッカーも貼ってます...
最後は大きなイメチェン( °o°)
ラバースプレーを使って
ボンネット、トランク、GTウイングを
艶なし黒に塗りました。
1つ前の投稿で割れたエアロを隠すため
マフラー焼け防止をつけた所もオソロで黒に。。。
1ヶ月でここまで進化するとは..☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
次の投稿でリニューアル姿、お見せします!