GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例

2024年08月06日 02時22分

黒葉。のプロフィール画像
黒葉。トヨタ GR86 ZN8

やや低くてほんのりうるさいGR86に乗ってます 生息地:茨城時々栃木

GR86のオートライトをどうにかキャンセルしてみようの巻

ディーラーでオートライトの感度を下げても、レンズを透明のに換えても、それでもアンダーパス等でライトがつく

信号でロービーム消したい時も11km/h以上出てると消せない...

なんでもそうですが自分の意図しない動作を車が勝手にすると地味にストレスなんですよね

そんな悩みを解決しました
何がオートライト義務化だよク○が

これで私もオートライトキャンセル界隈入りです(何それ)

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ということでこんなものを作ってみました

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

中身はこんな感じになってます

下の黒いのが通常ダッシュボード上にあるオートライトのセンサー、

それを自作のケース内で太陽(LED)が煌々と照らし、車はいつでも「明るい!昼間だ!」と錯覚するわけですね〜

なんて頭悪いユニットでしょう( ᷇࿀ ᷆ )

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

太陽(LED)はこれ、エーモンのやつです

これが次の写真のダイソーで売ってる小物ケースにドンピシャのサイズなんです

電源はヒューズボックスのECU IG2から取りました

ACCでも大丈夫ではあるんですが、始動時にACCだと一瞬通電しなくなるので一度ついてしばらくすると消えるような動作になります

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これがそのケース

ダイソーで売ってる組み合わせるタイプの小物入れのインナーです

入れ物ならぶっちゃけ何でもいいのですが、グローブボックスの奥に設置する事を考えるとなるだけコンパクトな方がいいでしょう

これ6個入りですが使うのは2個だけです

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まずは蓋を切り飛ばします

次にオートライトセンサーが嵌るサイズの切り欠きを作ります

超音波カッターとかあると楽そうですが、うちにはそんなものないので普通のカッターとかを駆使して開けました

これを上下の2つ作ります

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

汚ねえけどこんなもんだべ
適当に削って整えましょう

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

センサー幽閉ケースの完成です

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

中にはアルミテープを貼っておきましょう

光の漏れ止めと反射でセンサーに入る光量が上がる ...かもしれない

センサーに対面する側はLEDの基盤を貼るのでアルミテープは貼りません

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

んで太陽(LED)貼り付け

付属の両面テープは使わず3Mの自動車外装用で貼ってます

信頼と実績の3Mです

あ、配線を外に出すための切り欠きを適当な棒ヤスリで作りましょう

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

閉じてこんな感じ

LEDの配線にはオスのギボシを圧着しておきましょう

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして仕上げ

外側もアルミテープで包んであげて内側で防ぎ切れなかった光漏れを抑え込みつつケースの上下を固定してあげます

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

取り付けはグローブボックスの上側に

オートライトセンサーはダッシュボード上にありますが、引き抜いてコネクターを外し、配線を下に落としてガサガサやってたらグローブボックス奥の辺りに落ちてきました

きっと戻すのは大変でしょう()

ヒューズから取った電源は運転席側なので気合いで助手席側に持ってきましょう

通し方とかは他の方のを見た方が参考になるかと(投げやり)

こんなの真似する人いるのか知りませんが、参考にする場合は自己責任で✋
僕は知りません(◜ᴗ◝ )

ただ今回リメイクしただけでしばらくこれで乗ってて問題起きた事ないので多分大丈夫!

GR86のオートライトキャンセラー・オートライト無効化・オートライト強制解除・オートライト強制キャンセル・オートライト解除DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

おまけ

以前リアクォーターのデッドニングをした時にブチルゴムをひっつけたセンタートンネルの内装にカバーつけました

Amazonで1600円くらいのやつ

値段の割にしっかりしてて良いね👍
ただステッチが赤と青しかないのが残念

トヨタ GR86 ZN817,184件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

効きフィーリングとも文句なしに良い

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/22 07:00
GR86 ZN8

GR86 ZN8

contact@神戸空港(34.6412871,135.2354433)

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/02/22 05:47
GR86 ZN8

GR86 ZN8

AVESTウィンカーつけてみました。光量が結構アップしたので相手側の視認性が上がったかな😅ウィンカーまでの高さを35cmちょっと稼いだので車検のOKだと思...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/21 23:49
GR86 ZN8

GR86 ZN8

GR86、新型BRZ乗りのみなさん、窓ガラス開閉で異音でていませんか?窓を開ける際に起きるバキッというやつです。レギューレーター交換で対応できますが、もっ...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/02/21 23:32
GR86 ZN8

GR86 ZN8

お題投稿📨オーダー時にオプションでブレンボ付けてます😉約20万!格安です(笑)ブレンボを付けたことで納期がかなり長くなってたことがありました😌私は受注開始...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/21 22:39
GR86

GR86

CTの皆さま、こんばんは🌆、こんにちは☀️毎回いいね👍ありがとうございます。お題消化投稿ですが、以下長文になりました。納車の頃の画像(の使い回し)ですが、...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/21 22:32
GR86 ZN8

GR86 ZN8

APGさんのブレーキキットカスタムオーダーで自分好みの仕様にして頂きました😆フロント8ポット355フローティングローターリア4ポット330フローティングローター

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/21 20:25
GR86 ZN8

GR86 ZN8

キャリパー見たいですって🤭ただただ高いキャリパーですけど🤣ブレーキパッドはプロジェクトミューですね😙今ならブレンボがあるから、当時あればブレンボにしてるよね😅

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/21 19:34

おすすめ記事