RAV4のaudio laboratoriaに関するカスタム事例
2025年02月15日 19時16分
ツィーター取付しました。
音響は個人差がありますのでご了承下さい。
元々パイオニアのスピーカー入ってるし、
低価格帯の商品は純正と比べてほぼ変わりない思います。
しかし向きと位置を変えるだけで低価格商品でも変化を感じる事はできると思います。
実は純正オーディオで満足しています。
でもDSPは付けたいです。
tonnX以外でDAに取付出来る低価格DSP付きアンプかDSPを付ける方法をご存知の方いましたらご教示頂けると嬉しいです。
養生して純正カバーを外しました。
ツィーター外してカプラーを外すのに苦労しました。
配線短いしカプラーめっちゃ硬かったです。
純正ツィーターの下に配線とパッシブを突っ込んで、純正も戻しました。
カロッツェリアの取説にも純正は撤去せずにと記載がありました。(運転席も)
完成。
デザイン気に入ってます。
さてどっちが交換後がわかる方いらっしゃいますか?
ちなみに僕は分かりません😂
直接聞けばさすがに分かりますけどね😂