アテンザワゴンのマツダミュージアム・錦帯橋・厳島神社⛩・サクラと愛車・岩国でキャンプに関するカスタム事例
2024年04月07日 20時15分
アテンザ 初代からの三代目。 さまざまなメーカーに乗りましたが、自分にはマツダがベストマッチのようです👍🏻 6MTで運転を楽しみながら、長く大事に乗っていきます😊 ただいま、岡山県で単身赴任中😌
皆さま、こんばんは♪
いつもありがとうございます😌
この週末、念願の「マツダミュージアム」に行ってきました!
マツダ本社の駐車場にて📸
マツダ本社を入ると、先ず出迎えてくれるのは、アイコニックSP。
カッコイイですね〜😆
このロードスター、近くが小さく見えて、遠くが大きく見える…。
そうなんです。
ロードスターのミニチュア?
実際に走れそうな完成度です。
インチは不明ですが、かなり小さいタイヤでも、アドバンでした😅
1991年にルマンを制した、787B。
走りのためのロータリーエンジンの復活を、期待しています👍🏻
アイコニックSPに積んで販売したら、売れそうですよね。
やはり、この辺りの年代が、一番心躍ります!
ファミリアXGなんて、今見ても、丁寧に作られていると感じます。
ちなみに、せっかく広島に来たので、もう少し足を伸ばして山口県岩国市へ。初山口県です!
宿泊は、岩国のキャンプ場🏕️
こちらのキャンプ場は、桜が満開でした🌸
タイミング、バッチリ👌🏻
向かいのサイトには、ジムニー、ランクル70、ハイエースと、猛者揃い😁
岩国に来たなら、錦帯橋を見ずには帰れません!
海外からの観光客が多かった💦
締めは厳島神社⛩️
広島には何度も来たことがありますが、厳島神社には来たことがなかったので、感動です!
土日をフルに使って、大満足の旅
でした😆