トールカスタムの愛車の一番好きな角度・材料調達・配線チューブ・ニッパー・斜め上から撮影に関するカスタム事例
2022年11月04日 23時17分
モットーは、トールサイズのお手軽隠れ音響仕様。 純正ベース合法カスタムをしております。 たまにですが、オーリス及びタントの投稿もします。 いいねしない方、投稿数と情報が少ない方、ゲーム中心の投稿・フォロー数が極端に多い方はリフォローしません。 連投や、フォロー数の整理をさせて頂く事があります。 中の人、カスタムを貶めるのはおやめ下さい。🙇♂️ エンラージ商事製のルーミー用のパワーウィンドウキット、LA600専用ゴミ箱を探しています。お声掛け・お売り下さい🙇♂️
ネットワーク交換に向けて材料調達2。
今回は、カインズとさくもとに行きました。
配線チューブ3Φと、
やっぱり100均のものには不安があり、昨日たまたま仕事上がりに行ったカインズで発見。
ラストの1本であり、本日購入に至りました。
刃の部分が100均のものとは違いフラットになっており、結束バンドの余りの長さを切った時、切断面が尖らないようになります。
パッケージの文字のフォントが可愛いです🤣
明日はオーリスの車検にコロナワクチン4回目の接種。
ネットワーク交換ができるか分からなくなりました。
来週に延期するか…🤔
愛車の一番好きな角度は、斜め上です。
左右どっちでもいいです😁✨
前のお題の純正ホイール流用は、ホイールを流用したカスタムをしておらずお題に便乗出来ませんでした。😅