5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例

2023年08月16日 23時00分

mackerel.14のプロフィール画像
5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夏季休暇最終日は子どもとドライブがてら神奈川県相模湖にあるプレジャーフォレストに行きました。

そこでさがみ湖温泉を源泉とする「さがみ湖温泉うるり」で温泉につかりました。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

温泉の立地は中央道相模湖ICから直ぐの立地です。東京方面から行きは東名で厚木経由の愛川の山道ワインディングを駆け抜けました。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

相模湖のレジャー施設であります さがみ湖プレジャーフォレスト内に温泉施設はあります。入園(駐車)する際にゲートで2,000円の駐車料金がかかりますが、温泉施設を利用し帰りの精算で駐車料金のレシートを提示すると代金と相殺してくれます。

プレジャーフォレストの他の施設は観覧車等の小規模遊園地施設があり小学生のチビっこらが楽しめる自然型の公園になっています。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

館内は清潔に保たれていてリゾート地にありがちな不潔な感じはありません。

風呂は、街中にあるスパリゾートやスーパー銭湯よりもアメニティーは劣りますが、ココは山岳地帯ゆえの景色と空気の良さがあります。気温も下界の35℃の灼熱から25℃の10℃差もあり、過ごしやすさがありました。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

駐車場には同じようにココを目指してドライブ?してきたようなパフォーマンスカーが多かったです。次は空気が澄んだ秋冬シーズンにも再訪したいと思います。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

温泉は夜になるとこんな感じだそうです。風情があって最高ですね。これで日帰り温泉なのだから、プラっと行ってサクっと入り颯爽と帰っても満足度は高いです。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

昼間の写真だそうです。屋内も露天も高濃度炭酸風呂があってシュワっと弾けて疲れが飛んでいきます。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

館内にはレストランやレストルームも完備されていますが、街中のスパよりも狭いのが難点です。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

相模湖の山岳地帯の峠道ではウェットの中を走ったので汚れました。

今日は久しぶりにかなりの大雨の中を走りました。久しぶりだったのでオートワイパーの使い方を忘れました。

レバーの先端をポチっとするとチェックライトが点灯して無事に動作しました。化石化した年式のクルマですが走行速度と雨量に合わせて動くので大変便利です。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

渋滞に巻き込まれる前に帰路につき、その日のうちに洗車です。夕方になってから風が弱くなり日差しが緩くなってから開始です。

アルカリ性のケルヒャー:ウルトラフォームシャンプーでしっかりと洗い上げました。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

高速を走り、エンジンルーム内も砂塵が付着したのでキッチリと綺麗に仕上げました。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

F10の弱点であります持病のヘッドライト水没がありますが、自分のF10は12年経過でも今のところ、症状はありません。

洗車時にヘッドライト内部と外気に寒暖差がある時に曇ることが稀にありますが、ほっておくと乾いています。前期のキセノンタイプと後期のLEDタイプどちらも内部が結露どころか水浸しのクルマを見たことがあります。

部品の精度の問題なのか、結露を逃す部分のクリアランスの問題なのか不明です。

5シリーズ セダンのF10・BMW・温泉・相模湖プレジャーフォレスト・5シリーズ セダンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

Lサイズのクルマの拭き上げはジーオンのシルクドライヤーL×2枚とM×1枚を使って素早く仕上げています。

枚数が少ないと絞る手間と時間がかかる(Lは大男の手でないと絞れない)ので、何度もボディを繰り返し拭くとキズの原因になります。

また屋外で拭く時は素早く作業をしないと細かい砂塵が少なからず飛来しますのでこれまたキズの原因になります。

自分は洗った後は水滴は拭かないで一旦ガレージにクルマを入れシャッターを閉めて屋内で作業をします。

BMW 5シリーズ セダン16,462件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ セダンのカスタム事例

5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

後ろ姿の写真はやっぱりこれかな私いろいろな音楽を聴くのですがYouTubeでAK69さんの新曲のPVでこんな車が🫣メルセデスW100600リムジーネと言う...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/03 18:33
5シリーズ セダン 523i

5シリーズ セダン 523i

昨日は久しぶりに山の方へドライブ(^^)雨止んでスグだったのでクルマの両側面落ち葉クズだらけになったので速攻お家に帰って洗い流した日曜日でした(^^)近々...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/02/03 13:45
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

過去車A6C7の好きな角度!過去車A5のまあまあ好きな角度!社用車アルファードの好きな角度!今車M5のまあまあ好きな角度

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/03 11:45
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

今でも綺麗なスタイルだと思います

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/02 22:48
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

機械洗車は一度もせず、手洗い洗車も基本自分でやる派ですが、キャンペーン期間中だったので洗ってもらいました。12年も乗ってますが、外装はキレイに保てるように...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2025/02/02 20:19
5シリーズ セダン G30

5シリーズ セダン G30

せっかく創ったので私の理想のガレージにハイメガキャリィIIを置いてみました😅奥のは私のM550d(ホイールはG11仕様)です😁画像を追加しました。これはフ...

  • thumb_up 67
  • comment 8
2025/02/02 20:18
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

余り撮らない夜近い内にハネをかえるかな

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/02 17:23
5シリーズ セダン 535i

5シリーズ セダン 535i

久々にお題やってみますこないだ撮って頂いた物からではまた。

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/02/02 16:47
5シリーズ セダン 530i

5シリーズ セダン 530i

こんばんは🙇ネタ無しでサボってました(笑)久しぶりに生存確認程度にお題をこなして(笑)

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/02/02 01:21

おすすめ記事