人気な車種のカスタム事例
mackerel.14のマイガレージ
X6M F86
mackerel.14さんのマイカー
mackerel.14さんの投稿事例
昨日、今日と最近は風が強い日が続いています。今日も仕事だったので、おクルマのほうはダンマリ。仕事の繁忙期なので、乗る機会が減ります。乾いた風のためガレージ...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日も仕事でしたが早めに切り上げてから少しだけ近所を走りました。モールの立駐は直下への照明効果で映えます。ホームライトを点灯してのフォト。左右ダクトの未塗...
- thumb_up 73
- comment 2
最近あんまり走っていません。数ヶ月前に買った純正のブローバイホース。クランクケースから発生したブローバイガスをインテークマニホールドに循環させて燃焼させる...
- thumb_up 68
- comment 0
朝になるとさすがに冷え込みますが、夜でもガレージ屋内は気温10℃程度でまだ薄着でもいけます。先日、大量買いしたGONESHのペーパータイプの芳香剤。1枚3...
- thumb_up 69
- comment 0
夜な夜なタイヤコーティング施工気温10℃コーティングのアプリケーションはカインズホームの塗り込みスポンジが便利です。絶妙なアールが効いていて、厚さも申し分...
- thumb_up 66
- comment 4
クルマの携行品(メンテナンス用品)等を整理。長年使っているニワトリ🐓。クルマの埃や砂塵を払うのに使います。このニワトリ自体もメンテナンスが必要です。方法は...
- thumb_up 66
- comment 0
お肉やお野菜等を買いにチョイと駆け抜け、ベイエリアのスーパーマーケットに。黄昏カラーの空が綺麗です。だいぶ日が伸びたような気がします。国際展示場で年に1度...
- thumb_up 83
- comment 2
大型連休最終日最終日はぼちぼち在宅ワークをしながらウォーミングアップです。BMWのリモートキー車両のドアノブボタンの集中ロック(長押しドアミラー格納)の反...
- thumb_up 79
- comment 0
土曜は仕事で日曜は休み。大風が吹いていたので86もガレージでお休み。ZC33Sでの外出となりました。ZC33Sもファイナルエディションが販売になるようで、...
- thumb_up 78
- comment 0
今朝は−3℃で滅茶苦茶寒いです。走行距離が少なくてもどんどん消耗していくバッテリー。横綱クラスのF86はラゲージルームの後方に大型のAGMを2基積んでいま...
- thumb_up 84
- comment 2
日曜に施工したセラミックコーティングのムラ除去と仕上げ。すでに硬化しているのでこれでしばらく良い状態が続くと思います。案の定、拭き上げ用のウェスはガビガビ...
- thumb_up 70
- comment 0
昨日の暴走半島RUNで、若干の塩風を浴びましたので、年末最後の洗車をしました。庭でケルヒャーとジーオンでチャッチャと洗います。拭き上げはガレージに入れてか...
- thumb_up 67
- comment 2
夜になると気温も低め。朝方は5℃位まで下がり、極寒そのものです。週末に乗る前に軽く掃除。湿度が下がっているので、ダストも幾分取りやすくなった感じがします。...
- thumb_up 52
- comment 0
週末はF86も乗車し、駆け抜けました。駆け抜けたと言っても近所の買い物。ボトル飲料の大量購入での運搬具的なドライビング。エアサスなのでラゲージスペースに重...
- thumb_up 84
- comment 2
週末は久しぶりのZC33Sで駆け抜け。日が暮れましたが洗車をサボっていましたので、近くのEnewashの門洗に放り込みました。少し寒いですが、庭で軽くディ...
- thumb_up 75
- comment 0
お乗りのクルマの長所/短所見た目はごく普通のcoupéスタイルのSUVです。coupéスタイルのSUVはBMWとメルセデスだけだったと思いますが、今は国産...
- thumb_up 73
- comment 0