NV350キャラバンのブラックロッキーさんが投稿したカスタム事例
2022年07月03日 21時09分
1年前に電気エアコン取り付けたんですが ヒッチメンバーのことすっかり忘れてたのでステー作り直し
スペアタイヤとの隙間が5センチから1センチに
ヒッチメンバー付けるフレームは6センチ位空きました
錆止め
バラバラで試運転
外気温33度の時に弱で1時間つけっぱなしで23度まで冷えます
正直なところ寒いです。
コンプレッサーはデフの後ろに取り付けてコンデンサーファンで熱を吸い込んでます
2022年07月03日 21時09分
1年前に電気エアコン取り付けたんですが ヒッチメンバーのことすっかり忘れてたのでステー作り直し
スペアタイヤとの隙間が5センチから1センチに
ヒッチメンバー付けるフレームは6センチ位空きました
錆止め
バラバラで試運転
外気温33度の時に弱で1時間つけっぱなしで23度まで冷えます
正直なところ寒いです。
コンプレッサーはデフの後ろに取り付けてコンデンサーファンで熱を吸い込んでます
夜中に首都高環状線で、攻めたインプレッションしてみました。UiショックF/6、R/7NASCAR#1:エア3.6kgUiスタビライザー前後繋ぎ目のショック...
リアにスピーカーなしなので外したついでにダウンライト追加不満であろうDXシートからGXシートにシートブラケットはメーカー品が高すぎなので自分で作りましたリ...
今日は久しぶりのキャラバンでの通勤です。フロントのスタビも取り付け。これで足回りは完成。しかしエンジンチェックランプ点灯。なので妻が乗りたくないからと言う...
今、スゲ〜雨降ってるよ(;´д`)トホホ…さて三菱製4N16ディーゼルエンジンを積んでる現行キャラバンですがオイルは日産純正のE26スペシャル0W-30が...
本日久しぶりにドライブ、幸手の権現堂堤桜祭に行って来ました(^o^)桜は少し散り始めでしたが、まだまだキレイでした〜お昼は白岡の、もちもちの木、かなり久し...