MR-SのMR-S・プリロード・空気圧・減衰力セッティング・乗り心地を良くしたいに関するカスタム事例
2019年04月27日 15時25分
写真撮って思ったんですけどこれ何の花なんですかね🌺?ww
GWということで時間もあるし乗り心地をお金をかけずに改善しようと画策中です🤔
現状
跳ねてはいないが路面の細かい凹凸を拾って小刻みに揺れる((( ;゚Д゚)))
実験
1.空気圧の調整🎈
2.減衰力の調整
3.プリロードの調整
結果
1.
空気圧は0.2キロ高めにすると小刻みな揺れは弱まるがギャップでタイヤの撓みが減るのか衝撃が大きくなる
0.2キロ低くすると揺れがますますひどくなる
2.
減衰を2段高くすると誤魔化せてはいるが路面の悪い区間になると内臓にくる
2段ほど低くするとストロークが早くなりすぎて常に揺れる
3.
プリを7㎜かけて見たら少し弱くなるが伸びストロークが減るためなのか乗り心地の悪化
プリを抜こうと思ったが雨が降ってきて実験中断…
路面が濡れてると感じ方が変わってくるため明日に持ち越しです😱
そもそも車高を落として乗り心地もなんて甘すぎるんですかね?
余談ですが見た目の割には音が小さいなって人に言われて心にキズを負いました😵⚡️
アイドリングなんてノーマルのHA36Sのアルトワークスより静かな始末😱