アルトワークスのカラミティさんが投稿したカスタム事例
2021年06月17日 14時07分
車好きバイク好き鳥好き 今持ってる車はD型GC8 Type-RとA型GRBとL700とHA11S あと友達から預かってるカプチーノ×2 バイクはZX-6RとGPZ750とZXR-250A型が2台 でも体は1つ 過去車はGC8のType-R Ver.6リミテッド バイクはZZR400 FZ400 CB1300SFなどなど 始まりは文鳥で今はセキセイインコ3羽 仕事は車関係 だいぶ趣味に生きてる気がする
ボンネットとリアゲート交換。
割れてたドアバイザー取った後のテープとボディステッカーは剥がすの面倒だったんでとりあえずそのまま磨き。
音の出てるドラシャのリビルト品の見積もりしたら何でか物が届きやした。
完全に抜けてるだけじゃ無くて音まで出てる足回りも交換しやす。
多分低くするんでラテリンも交換。
ドラシャ交換するんで勿論ミッションオイルも。
なんて買い揃えてたらl700のクラッチがおかしな滑り方をして不動に…
拗ねたかな?
取り敢えずEF-DET用のフライホイール、ディスク、カバー、レリーズを注文。
部品屋に合わなくても知らんぞと言われたけど、まあ何とかなるでしょう?前回ターボ用組んでた筈だし、駄目ならDスポの3点セット買いますわい。