サニートラックのWEBER DGEV・ブレーキストップラバー・サニトラ グミ・吸気ボート研磨?に関するカスタム事例
2022年11月05日 17時38分
スマホ初期化したので又1から出直しです(涙) 愛知でサニトラ乗ってるオッサンです、シロートDIYで自己満してます( ^ω^ ) なんの参考にもなりませんがよろしくお願いします!
こんにちは😃
今回は
『WEBER 32/36DGEV』付けてる方限定のお話です😄
キャブの裏側(下側)を見るとこうです、
紙ガスケットを重ねると穴がベンチュリ一杯なことが分かりますね😃🎵
また戻りますが、取り付け変換ブラケットの平面がベンチュリの穴に掛かってるのでソコを滑らかに削ってみたらどうかな?
と思い、
一旦思うとやらずには居られないですよね😅💦
キャブ外しました、
厚手のガスケットはへ張り付いてるので破らない様慎重に😅
ステッカー剥がしの道具差し込みました。
エアー工具は持ち合わせて無いので電動ドリル(インパクトドライバー)で削ります。
マジックでマーキングした部分を削りました😅
写真では何だか分かりづらいですね😅💦
僕は通しボルトを外してやりましたがナット緩めた途端クーラント液が例の場所から溢れて出してビックリ⁉️
でも少し出だだけなのでそれは大した事ないのですが走行中漏れ出すと厄介なのでやるならボルトは外さず付けたままでやる事をお勧めします🙆♂️
上、before
下、after
もうチョット攻めても良かったなぁ😅💦
バリもダイヤモンドヤスリで滑らかに😄👍✨
ウエスでインマニ内を綺麗に拭き取って組み立て、テスト走行😄
ブン回してクーラント漏れが無いか確認!
🆗😄👍✨
漏れが有るとキャブの下あたりからエンジンマウント周辺にクーラントが付着します💦
さて、
肝心の走りはと言うと、
なんか速くなった様な😃🎵👍
特に上の方が元気良くなった感じがします(プラシーボ効果?)
本当はインマニ取り外してポート研磨みたいな感じで穴拡大するともっとハッキリ違うと思います❗️
1〜2ミリ広げるだけでもかなり速くなりそうです😄👍
余談ですがブレーキストッパーラバーも日産のお店で買いました😄
クラッチ側がこの前砕けて落ちてたのでブレーキ側、予防的に新品に交換しときました😄✨
品番によっては2個セット販売になりますがこの品番だと1個で買えます😄👍
新旧比べると古い方は摩耗と硬化で薄くなってました、色も😅💦
こんなに違いますね〜😃
(どっちが新しいかは、分かりますよね)笑
これで後30年は大丈夫🙆♂️かな😄
因みにクラッチ側にもスイッチが付いてますがグミは無くても大丈夫らしいです😄👍
あと、ファンネル部のアミはコイツです😄
色々試しましたが
手をかざして息を「フーー!」って掛けると風通しの良し悪しが分かるのですが、
コイツは細かいのにかなりGOODです❗️👍👍👍
少し指で押し出して丸みを付けてます(芸が細かい)笑
吸い込む圧で凹まない様にですね😄👍