ランディのC27・オーディオ・コスパ最高・DIY・楽に配線に関するカスタム事例
2024年01月13日 11時55分
ランディもキャブトラも、飛ばして走らせるような車ではありませんが、山道や高速でも快適に走れるよう、程々にイジっていきたいです。 職場の転勤で岡山へやって参りました。 以前は神戸の西端住まい、実家は大阪北部です。 勝手にフォローさせて頂きますが、ご自分のペースで楽しみましょう😆 よろしくお願いします(*^o^*)ノ
久々の投稿になりました。
ついにDSPを導入しました!
カーオーディオはまさに沼ですので、自分の中でここまで。って一線を引くようにしていて、
ナビとかオーディオユニット以外にユニットとかアンプは付けない。
システムアップはトゥイーターとサブウーファーまで。
って決めていて、ナビは中クラスのある程度のオーディオチューニングが出来るものを選んで装着しています。
が、
ランディ購入時に選んだ、クラリオンの「ハイエンドオーディオナビ」なるもの、
タイムアライメント(ディレイ)が標準ではまさかの非対応!
対応させるにはオプションの10万超えのシステムを組めと、、、
ちゃんと調べてない自分が悪かったのですが。
タイムアライメント、それなりに設定すると音場がすごく良くなるので、
今まで機能付きのものばかり選んでいたのですが、
ハイエンドって書いてるし、まさか使えないと思わずクラリオンにしてしまったわけです、、、
クラリオンナビ、実際に使ってみれば他の機能に文句はないので
このナビを活かしてなんとかしたいので、DSP後付けという道を選びました。
セットの中身です。
本体、取説、日産車用ケーブル、PC通信用USBケーブル。
取説は英語表記なのですが、イメージ図もあるのでフィーリングで何とか😅
設置はナビ裏のコネクターにポン付けで超楽チンです(オーディオ配線をイジってないなら🙄
んで、PCの設定アプリをPUZUのサイトでDLして、立ち上げた画面のスクショです。
この後に右下のディレイだけ運転席をターゲットにして適当に触りましたが、
音がはっきりして、キレもバスのパンチも改善して、
やっぱりコレだよ!!
と、効果は期待通りで、変なスピーカーを入れるより効果は大きいんじゃないかと考えてます。
ところが設定できるEQのバンド数が多すぎて、まだ操りきれてない💦ので、
今後チマチマやってみて、機会があれば報告させてもらえればと思います。
配線の話ですが、本当にポン付けになるのでナビ脱着できる方なら楽勝で設置できます。
ただウチの個体はフロントスピーカーをカロのセパレートにしてる関係で、
そのネットワーク分岐をナビ裏直でやってしまっていたのでその移設が面倒でした。
ちゃんとシステムアップを見越した配線にしましょう😭チャンチャン
個人的メモみたいな記事に、最後までお付き合いくださりありがとうございました🙇