ハイゼットトラックの板金塗装・s110p・ハイゼットトラック・全塗装・レストアに関するカスタム事例
2020年06月21日 18時32分
オーバーレブ!!に憧れて、AWじゃないけど 人生で1番欲しかったMR2所有する夢が叶いました😊 今は、第二機目のコンテカスタムメインで乗ってます。元自動車板金工の端くれ。今は介護士やってます。投稿は気まぐれです🙇♂️ 返信遅くなります😣
〜ハイゼットほぼレストア計画〜
最終回編です❗️
投稿が遅くなりました🙇♂️💦
あおり、ヒンジ等は付け、ボディ全体をコンパウンドで磨いてもらいます✨✨
ワックスも掛けてピカピカ😆
磨きが終わり、全てのバラした部品を組みます。
最中気がついたのは、ピラーに乗り込み用の手掛けが付いていなかったので、廃車にするムーブから拝借。(上司の許可取ったから盗んだんじゃないよw
穴合わせのためヤスリでスコスコ....
付きました🎵
ちなみにサンバイザーも助手席用の付けるために外しましたが、センターが合わず断念😓
全部組み立て終わったのでホコリ落としの洗車へ。
エンジンのカバーもメタリック塗装してもらいました🎵
ま、いずれ錆びるけど💦💦
リヤガラスにはスモークも貼りましたよん✌️
写真切れててすいません🙇♂️
完成❣️
一気に新車になりました😍
エンブレムも貼って良かったし、ヒンジ等もメタリック塗装してもらえて嬉しい🎉😂
めちゃくちゃかっこいい🎵
リヤもカッコ良くなりました✨
車内はこんな感じです。
足下シートをオイルクリーン洗浄液で洗い、
中全体をエアブローしました💦
インパネ周りにレザーワックスをかけ、ピカピカになりました✨
そしてギラギラのシフトノブ笑笑
廃車に付いていた物をもらいました。
問題の天井は両面テープを貼って対処。
まぁーしょうがないよね。
あんまり綺麗だから、
冬乗るのがもったいないけど...(苦笑
そんな訳で、このハイゼット共々、今後の投稿も見て頂けると嬉しいです🙇♂️
最後までご覧頂きありがとうございました❗️