GRヤリスの長文失礼します・サスベンションは奥が深い・シーンによって全然違う・万能なサスペンションはノーマルが一番に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの長文失礼します・サスベンションは奥が深い・シーンによって全然違う・万能なサスペンションはノーマルが一番に関するカスタム事例

GRヤリスの長文失礼します・サスベンションは奥が深い・シーンによって全然違う・万能なサスペンションはノーマルが一番に関するカスタム事例

2024年03月24日 18時31分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス

備忘録として残し、投稿は卒業しました

GRヤリスの長文失礼します・サスベンションは奥が深い・シーンによって全然違う・万能なサスペンションはノーマルが一番に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サスペンションのお話
最近感じたこと。

『パンデムさん、ヤリスのサスペンション、何が良いですか???』
うーーーん。
私には分かりません。
ただひとつだけ言えること。
万能なサスペンションなんてありません。
乗り心地が良く、しなやかな脚で峠やサーキットを走れるサスペンションはありません。

何かを犠牲にしないとならないです。
ショップさんに相談しても、きっと『一番下からのグレードを取り付けてみたら?』
となるでしょう。
ショップさん、メーカーさん、そこのサーキットを走ったことがあるのか?ということです。
まあ、一般論しか言ってくれませんからヒントにはなりません。。

⬛車高を落として見た目だけ良くする方。
⬛通勤が主の方。
⬛ドライブを楽しむ方。
⬛イベントが主。(エアサスとか?)
⬛主にワインディングロードを走る方。
⬛ショートサーキットを走る方。
⬛本コースを走る方。(スピードレンジが違う)
⬛ダートラを走る方。(ロングストロークサスペンション)
⬛ジムカーナをする方。(車輌の挙動が無いようなサスベンション)
⬛ラリーをする方。(ロングストロークサスベンション)

それぞれのシュチエーションでバネレートも違うし
タイヤも、空気圧も違うだろうし。。
私のところに『バネレートはいくつをいれてます?』と質問があります。
私はフロントいくつでリア、いくつ。とお伝えしますが多分参考にならないと思ってます。
ダンパーは?いくつですか?
『半分くらいですよ。』と。
私は鈍感なのでダンパー減衰力を2段変更しても全く分かりません。

富士の本コースを私より9秒も速く走られるヤリスの方もいます。
動画を拝見させてもらいましたが、アンダーステアが出ない。
リアも流れてこない。
コーナー、踏みっぱなし。
100Rなんてオンザレール。
スゴいと思います。
ドライビング技術と車がマッチしてるんだと思います。

私のバネレートでは街乗りは不適格。
究極な万能のサスペンションはノーマルが一番かなと。
メーカーはいろんなシチュエーションでテストを繰り返してますからね。

カップレース車輌ではバネレートも車高もみんな違います。
トップを走る方のサスペンションが抜群に良いか?
それは違います。
ドライビングで全然セッティングが変わります。

あるカップレースではフロント22キロの方もいるし、フロント12キロの方もいる。
自分が乗りやすいセッティングが一番なんです。
タイヤによっても全然違う。
例えばプロのレーサーに自分の車に乗ってもらって『フロントのバネレートをあと2キロあげてダンパーを3段締めて。。』なんて合わせてもらったとして。。
プロドライバーがセットアップした車にオーナーさんがドライブしたら速くなるか?
これまた違うんですよ。。
逆に乗りにくくなっちゃったり。
乗り方かな。。
F1のマシンでもそうですよね。
1号車と2号車ではセッティングが違います。
あのコーナーでアンダーが出る。
あのコーナーでスピンしちゃう。
バネレートってその時のシチュエーションでストライクゾーンってあるんですよ。
サーキットレンジと、ワインディングレンジでは全く違いますからね。

いろんなSNSでサーキットを走行してる画像を拝見することがあります。
フロント荷重が足りないなと思うことはあります。だからリアがブレイクしちゃうんだとか。
私はその画像を見て勉強になっております。
このサスペンションならアンダーで曲がらないだろうな。 とか、
これじゃあスピンしちゃうんだろうなと思うこともあります。
セッティングで悩んだらショップの方に聞くよりも、そこのサーキットを走ってる常連さんに聞くのが一番の近道かなと思います。
少なくてもストライクゾーンにはなるかな?と。

お店の方が現役でそこのサーキットを走ってるドライバーなら、ある程度のストライクゾーンの回答かもしれませんけどね。
走ってなければ一般論としての、回答しかできないんだと思います。
長文失礼しました。

トヨタ GRヤリス14,631件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

この写真を元にAIも進化したなぁその内漫画家とかイラストレーターとか居なくなってしまうのかなぁ

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/25 11:21
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

大安吉日、GRヤリスRZHPが納車されました🫣心が子供なのですぐ山に持っていって実力を試してしまう。子供なので。

  • thumb_up 110
  • comment 3
2025/04/24 20:54
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

フロントガラス内側の汚れが、気になっていたので・・・「バッテリー補充液」を購入。ま、バッテリー補充液といっても・・・中身は所謂「精製水」なのでご安心をww...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/24 18:31
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

腰椎椎間板ヘルニア手術をしたのでゴールデンウィークが17連休になりましたリハビリをかねて🤔京都の嵐山へ早朝に行きました🚘嵐山パークウェイも貸し切り状態で写...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/24 17:47
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

熱川温泉♨お泊まりにて入口前パチリ📷もいちまいパチリ📷お風呂はNice内風呂もひろーい種類も豊富~露天風呂もかなり広いな~部屋にも温泉~源泉かけながし♨軽...

  • thumb_up 123
  • comment 14
2025/04/24 17:01
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

後期DATにパワーエディター付けました。前期パワーエディターで好評だったショップに後期の詳細を教えてもらい、後期用はHKSデフォルトの状態で安全ギリギリま...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/24 12:29
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

道の駅たくみの里にて。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/24 10:57
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

全体ゴツめなのでストライプを入れてみました。屋根の下りがいいね。

  • thumb_up 123
  • comment 4
2025/04/24 07:04
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😛今日も一日ご安全に🫡阿賀マリノ

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/04/24 06:47

おすすめ記事