ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例

2020年10月12日 20時04分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NA8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

晴れたアァァァァァ!!!覚悟しろよ、雨漏り野郎!!( ・᷄ὢ・᷅ )
ナアァアァアァッッッッスッスッス🍆

今日は、今回のこの台風と雨続きにより、室内ぐっちゃぐちゃにやられたので、一気にリフレッシュします!
幌変えたいけどね…流石に高すぎてまだできないかな💦

って事で、画像の通り、室内ドンガラのバラバラにしてやりましたよ( ・᷄ὢ・᷅ )

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装はこんな感じです。
幌の下の内張とカーペットも剥がして、それらを天日干し。
シート裏の内張、シート裏2脚、フロアマットも天日干しで、ファブリーズ漬けにしました。
コレで少しは変わるかなぁ…。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

幌受けの内張剥がしたらこうなります。
このマットみたいなやつの下に断熱材的なものが貼ってあるのですが、こいつがまたしっとりしちゃってて大変なんです…。
原因は幌のスクリーン部分からの浸水被害。
ここをどうにかしなきゃいけないわけですが、それよりまずは晴れているうちに干せるものを干します。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

カーペットを剥がすと無骨な姿に。
おっ?

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ここの部分、トランクに繋がってるんですね。
ドラレコとかでリヤから配線欲しい場合ここから取るといいかもね。
ただし、バリがえげつないくらいある…。
下手したら指が切れます。
配線通す時はちゃんと保護してくださいね( *¯ ꒳¯*)

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次に、雨漏り食らったらだいたい濡れてるココです。
ここの剥がし方…もはや慣れましたわ…。
しっとりカビ付きの断熱材さん、お疲れ様でした。
あってもダメージしかもたらさない断熱材などただのゴミです。
容赦なく全部剥がします。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみにドレンが詰まると、だいたいここがびしょ濡れなのはもはや定番ですね。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

足下部分もこの通りビッショリです。
剥がします( ・᷄ὢ・᷅ )

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そういや、かいわれ大根みたいなやつが2つほど自生してました🤣

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

文頭にもありましたように、ここまでバラして天日干ししたら、今日のやりたいことのスタートです。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

やっと届きました、ウェザーストリップとトップヘッダー。
コレで雨漏り落ち着いてくれるといいなぁ…。
今日は現場監督付きです🤣
コヤツ、しょっちゅう泣きよる…( ・᷄ὢ・᷅ )

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

まず一番エンジン側にいる、幌のレールのウェザーストリップから外します。
こちら、プラスネジ2つで止まってるだけなのでドライバーで外すことができます。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

外したら強引に引っこ抜けば取れます。
めくるような感じで。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

真ん中の二つ目もめくるだけで取れます。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

三つ目のドレン側にいるウェザーストリップはちょいと厄介で、プラリベット2つで止まってるのですが、幌を畳まないとおそらく外せません。
しかも強度的に、樹脂タイプの内張剥がしではおそらく爪が折れます。
必ず金属タイプの内張剥がしを使いましょう。
あとはぺりぺりっと剥がすだけで取れます。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今回はNB用のウェザーストリップを使いました。
付け方は、外し方の逆です。
溝に押し込む側と、レールにはめ込む側の2種類ありますのでご注意下さい。
ドレン側はちょいと難易度上がりますが、仕組みさえわかれば付けられるはずです。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

当たり前なのですが、かなり痩せてお疲れ気味ですね。
コレだけ痩せると、隙間が空いて、その隙間から水が漏れるという仕組みです。
片側3つ、両側合わせて6つ交換するとなかなかいいお値段しますが、ここから雨漏りする方は、ぜひ買いましょう。

ロードスターの現場監督大和・ウェザーストリップ交換・雨漏り修理・NackGarage・内装天日干しに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ちなみに痩せても、ゴムを外してこのレールを調整すればある程度の浸水は防げるかもしれません。
試してないのでわかりませんが…。

長いので二部に分けます。

マツダ ロードスター NA8C14,823件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんばんは♪お題投稿。一年程前の話仲良しりんちゃんと大阪へ🤣🚢旅っちゃ旅🤣ガレージファンキーさんとこで最高の足廻りに✨おかげさまで大阪のファンキーな方々と...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/02/08 19:19
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日はグリーンふるさとライン経由で小山ダムへ✋アップダウンと連続したコーナーで流すのが楽しいワインディングコースです後半は冬季閉鎖中なので通れませんが、お...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/08 19:11
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

今回はお題提出できませーん😅💦行って良かった旅先、、、旅か〜🤫家族旅行とかツーリングとか全部良かったけど、、旅?かな〜?😄この前カキオコ食べに日生まで行っ...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/02/08 18:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今年の目標はNDロドを少しづつ弄っていくのと、主に乗ろうと思い、前から探していたマットをやっと買いました😉元々室内が汚れるのが好きではないのでラバーマット...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/02/08 17:12
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

やっと週末ー!ヾ(≧∇≦)今週は忙しくて長かったぁー朝8時過ぎに出発!まずはスタンドで給油。寒いけど良い天気!来ましたよ朝ラー!(o^^o)どのくらいぶり...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/08 17:10
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

今日は朝から雪❄️スタッドレス履いてはいるけど、出かける気になれない😅でも嫁さんは仕事行くって言うから💦ワゴンRの雪くらい落としておくかな😅普段あまり雪降...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/08 17:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

漸くクルマが帰ってきました久しぶりに乗ったらめちゃくちゃ楽しかった明日はカーチューンのフォロワーさんとお茶しに行く(^^)

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/08 16:19
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

LEDの粒が両方とも切れていたテールのリングをDEXCHANGEさんで面発光のタイプに交換してもらいました。インストールして約一年だったのでタダで交換して...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/02/08 15:33
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

先日、Speeduinoのファームをバージョンアップ。実はこれまで、バージョンアップをしたことなかったんです。この車にSpeeduinoを搭載したのは22...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/08 15:22

おすすめ記事