フィットの桜と愛車に関するカスタム事例
2021年04月01日 18時22分
2017年9月9日 納車。 2023年8月3日リヤ追突事故の為、全損扱いに。 2023年10月7日修理完了、無事復活致しました。 前期GE8→中期GK5と乗り換え、2台目のFIT.RS。 通勤快速仕様、コンディション維持最優先の為にメンテナンスと洗車がマストで、基本的にDIYです。 乗っていて楽しい、飽きのこない車を追求します。 仕事が夜の為にコメント、いいね!、フォロバは時間差を生じる事が有ります。皆様宜しくお願いします。
お疲れ様です。
毎年恒例、今朝の近所の桜の木の下で。
つい先日まで全く咲いていませんでしたが、
今年も一気に咲いてくれました。
そして、あっと言う間に散りゆく桜。
だからこそ、皆んなこの美しい瞬間に
目を奪われるんでしょうね~😊
車内リヤガラス越しに。
物干し竿はご愛嬌(笑)
このリヤピラーバーは剛性UPに効いております。
リヤガラス越しにうっすら見えるのもポイントUPかな。
これも毎年恒例サイドミラー越しに。
最後はプリケツなリヤビューを。
初代GD系のクロームメッキの車名エンブレムが
私のGK5の証です。
派手過ぎず、シンプルなFITをこれからも追求します。