レガシィツーリングワゴンの洗車・メラニンスポンジに関するカスタム事例
2019年04月14日 10時23分
●マイカー● 潜りのスバリストです。 主に洗車と、自分で出来る範囲の事をゆるーい感じで。 2024.11.02 白レガ君とお別れ。 これから青レヴォちゃん🚙 車以外の投稿も有り〼 気まぐれ投稿でインスタ垢有り〼 ●トラック● 10tWで色んなとこ走って〼 2021.06.28 大型免許取得★ 2024.10.21 転職したので トラック変わります。 👍戴けたらとりあえずフォローして行き〼w 嫌だったら言うてくださいw
おはようございます☆
今日は車内清掃!
ダイソンで掃除機かけて、インパネとか内窓とか磨いて拭いて磨いて拭いて…
更にはスニーカーまで磨き始めて…(これはいつかやろうと思ってた)
メラニンスポンジで磨いてたのだが。
ふと思ったんです。
これなら…出来るかもしれん!って
何を?(・_・;)ですよねw
説明しよう!
画像は助手席ドアのパッキンの所なのだが、そこに錆があって、その錆汁?錆線?みたいのが垂れて薄い錆色になってたんす。
それ、ずーっと気になってて(白だから尚更)試しにメラニンスポンジで磨いてみたら…
おぉ!取れるやん!メラニンスポンジすげー!
ってなって今に至りますw
多少のムラはありますが…全然目立たない程度だと思います。
メラニンスポンジ。万能ですw