ハイエースバンのステアリング交換に関するカスタム事例
2018年06月23日 15時51分
フォローありがとうございます😊愛知県名古屋市西区在住。匠プロダクトです。宜しくお願い致します。ハイエース3型パールホワイト所有。免許を取り86から車に興味を持ちドリフトに夢中になりました。86→86→RX7(FC3s)→ステップワゴン→ハイエース100→エブリージョイポップ→200です。
ヤフオクで2656円でした。取り付けですが、バッテリーマイナス側を外し、エアバッグ誤作動を防止します。十字レンチでハンドルを外します。この時ナットを2山残し手前に叩きます。ナットがないと顔面にハンドルが当たります。固定ネジのセンターにマジックで印を書いておきます。ボスを付けキャンセラーをコネクタに差し込みます。キャンセラーがないとメーターにエアバッグ表示灯が点滅したままになります。車検にも通りません。今の車検基準は36センチ以下でもメーター表示認識できれば通るらしいです。保険ですが電話確認したところエアバッグ割引は10年前に廃止になったらしいです。