アルシオーネSVXの内装リペア・代車に関するカスタム事例
2019年08月24日 09時47分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
内装の痛みが看過出来ないところまできてますが、残念ながら交換対応しようにも代替えが無く、リペアにしても請け負ってくれる業者さんがなかなか見つからず苦心していましたが、今回何とかやって頂けるところが見つかったので、現在入院中の赤鯨の現状写真です。まあ、年数考えれば仕方ないのですが。(苦笑)
業者さんに現状説明しても、むしろ年数を考えれば非常に良いとお褒めの言葉を頂けてオーナーとしては嬉しい限りですが、リペアでの限界を説明する業者さんの対応が理解出来るだけに頼むのは申し訳ないです。しかしながらこちらの事情を察して最善を尽くして頂けるとの事なので、期待したいところです。サイドブレーキレバーぐらいの痛みは見違えるように、綺麗になるとの事ですからアフターに期待が高まります。
この白化現象は溶剤の染みだしが原因のようで、徹底的なクリーニングでかなり綺麗になるそうですが、相当手間がかかるとのことです。職人魂で請け負って頂けるとの事なので、こちらもアフターに期待したいです。
そんなわけで今回の赤鯨のピンチヒッターがこの子。駐車枠が余り過ぎておもちゃ見たいです。アルトオーナーさんごめんなさい。感想に悪意はありません。アルトも良い車ですよね。ただ、SVXとは違い過ぎて率直な感想がそう思っただけですので悪しからず。(苦笑)
オートライトついてるのは、さすが今時の軽自動車だと感心させられますね。SVX販売当時はついていることがステータスだったのに、今では軽自動車の標準装備ですからね。
障害物検知の為のカメラやセンサーがついている事にも驚きが隠せない。(笑)赤鯨乗りは昭和生まれ平成育ちなので、令和について行けてない?(苦笑)
リアワイパーはついてない。良し勝った!(笑)でも、バックセンサーついてる。軽自動車の標準装備に負けた。(笑)って、惨めな装備比較して対抗意識を燃やしても恥ずかしいだけですのでこの辺でやめときます。(苦笑)