S660のS660・雹害・修理完了・NASAダクトに関するカスタム事例
2022年11月25日 22時14分
雹害の修理からS6が戻って来ました♪
ボンネット、エンジンフードを無限に…、と言う希望は叶いませんでした😭
流石にパーツ代の差額が大き過ぎました😭😭
が、購入から6年半、22万km走行のS6の外板の6割近くはピカピカになって帰って来ました😁
でも、でも、でも…、もう一つの念願を叶えましたよ。
分かりますか?
そうです❗️
NASAダクトつけました。
加工は安心のGRAND PRIXさんにお願いして、板金屋さんで合体です😃
毒キノコにフレッシュエアーを…と言うコンセプトで右側だけの施工です😃
見えないトコにさり気なく、赤入れて…😄🤩
いい感じに仕上がってます。
無理なお願いに答えて頂いたGRAND PRIXさん有難うございました😁
先週、H1cupで日光サーキットを走行した時、撮って頂いた写真です。左側にダクトは付いてません😁
あっ、ドキドキ、ワクワク、楽しいサーキット走行がモットーなので、タイムは聞かないで下さい。
あとはルーフスポイラーが修理から戻って来て…、少しエアロを追加出来たら、自分の中では完成形ですかね。
災い転じて少しだけ福が来ました😁