S2000の横山ダム・道の駅 星のふる里 ふじはし・徳山ダム・藤橋城 に関するカスタム事例
2021年06月30日 18時07分
ヒマなユーキ、ヒマユキです。 自分からフォローはしないタイプです。理由は「あの人(車)もこの人(車)も〜」ってなって膨大な人数になりそうだからです。 フォローバック90%以上ですが、しない場合は何かしら理由があります。 名前の通りヒマな時はしょっちゅう「いいね」して、たまに「投稿」してます。 ヒマじゃない時は「いいね」も「投稿」できないと思います。 ちなみにマイカーはかなり違うタイプのMT2台持ちです。 投稿してたら「ヒマ人しとるね~」と思って相手してやってください。
昨日の続きです。滋賀県から岐阜県へ🚗💨
写真は横山ダムにて📷
この前に道の駅 塩津街道あぢかまの里(完全閉店)、
道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち(売店は開いてました)に立ち寄りました。
閉店続出、魔の火曜日はまだまだ続きます(笑)
それから道の駅 星のふる里ふじはしへ。ここではお土産購入🍶
親に送るはずが、郵送担当の人が不在・・・
持ち帰って後日送ります。
ちなみこの時点で走行距離159997㎞🚗
去年はインプレッサの133333㎞,トリップ3333㎞を取り逃し、一昨年は123456㎞も取り逃してたのですが今回はなんとか撮りました📷
それから道の駅 夢さんさん谷汲へ。
しかし完全閉店😅
道の駅 うすずみ桜の里・ねお
こちらも完全閉店😱
この時点で17時、徳山ダムへ向かいます。
こちらは、徳山ダムの手前の徳乃山八徳橋🌉
そして徳山ダム、関係者以外立ち入り禁止のようです😵
それから藤橋城とツーショット📷
急遽寄ってみました🚗💨
帰りに賤ヶ岳SAで発見👀
個人的にはここで売るべき物ではないと思う😪
ちなみに城巡りはしてるけどこれは集めていません😪
日帰り旅行にいろいろ詰め込んだせいか奧琵琶湖パ-クウェイに行けなかっなのが唯一の心残り😨
次近くを通る際は奧琵琶湖ドライブウェイに行って敦賀へ北上してみようと思います🙋