モコのマフラーうるさい・DIY・オイル、フィルター交換・ATF交換に関するカスタム事例
2023年02月23日 09時40分
モコちんにマフラー入れました。
MH22Sターボ用FGKレガリスK中古っす。
ハンガー、クランプ、ガスケット、ボルトも新品。
テールパイプは60φ。
見た目純正を狙いました。
バンパーギリギリっですが、それがいい〜ぃんです。
ステンレスは、やっぱり錆びなくていい。
でもね〜、フジツボは静かと口コミ多いので、狙ったんですが、意外とウルサイ。
車種流用、ターボ用ってのもあるのか?
昭和の暴走族?な雰囲気🤣
バッテリも新調。
カオスです。
ATFオイルを1ヶ月、1週1Lづつ、4回に分けて上抜き入れ替え。
4L、一缶交換
最初の1回目抜出しです。
まー、くろい
レベルゲージ。
エンジン停止時レベルはこんなもんです。
エンジン始動中のオイルレベルがすごく低かったので、4週後の最後に追加で1L補給しました。
エンジンオイルも、い〜ぃの入れました。
特定の条件での異音判定のため潤滑系やってみましたが、
どちらとも判断つかず。
エンジン、ミッション共に絶好調。
よく回るし、変速ショックも軽減。
異音原因候補、項目はまた次回で。
ではでは、DIY整備でした。