1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例

2022年05月15日 00時52分

ケンちゃんのプロフィール画像
ケンちゃんBMW 1シリーズ クーペ E82

気軽なコメントお待ちしております😊 コミニュケーションを大切にしたいので、動きがない方、フォロー•いいね稼ぎな方な感じの方は整理させて頂きます🙇‍♂️ 投稿を見ずのフォローなどは、こちらからはフォローバックしかねます。 内容が無いブログ、連投する人興味ないです。適当なコメント返す人もそれなりの対応します。 ◇所有車 2008年式 E82 BMW135i 2010年式 E51 エルグランド 2015年式 AUCJZ ゴルフ7 コンフォートライン

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日は珍しく、嫁さんが土曜出勤となり子供の面倒見つつ135i ブーストリーク対策処置を実施しておりました😊

課題はある程度見えており、一つ一つ解決中です😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

FTP製の下部チャージパイプです。

この部位だけ欲しく、Amazonなどでは売ってなかったので個人輸入しました😊

5末に届くと言われてましたが、思ったより早く台湾から届きました😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この部位ですね

純正のパイプはインタークーラーとの接合部の爪などガバガバになって抜けやすくなってきおり、FTP製を購入です😊

セットでチャージパイプも購入しようと思いましたが、いろんな計画があるので一旦はペンディング😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さすが、高いだけあって中華製の安物とは作りが違いますねー😊

爪の部分もしっかりしており、結晶塗装されておりインタークーラーさらに抜けなさそう😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

爪が丸くなってます😅

Oリングもこの間交換しましたが、無駄になりました😅
このOリングだけで、3000円もします😰

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

FTP製のは上下でセパレートになってるので、純正パイプと同じようなRで組み付ける必要があり、これが一番時間掛かりました😅

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

BMW純正のチャージパイプ側のブースト圧センサーです😊

GW中にHELLA製に交換しましたが、初期不良でブースト1キロでエラー出てしまうので、交換です😊

ただ、戦争の影響で国内にHELLA製在庫も無くなり、来年の1月納期😱

いやぁ、、、それはきつい。

純正品が一個国内にあったので、速攻で抑えました😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これで問題ないはずです😊

ただ、、、この、中華製のチャージパイプがクソ過ぎて、オイルたっぷり塗りましたが、Oリングがほんの少し損傷しました😅

HELLA製外したら、Oリングも抑えもうダメですね。
チャージパイプを別のに交換しようと考えてましたが、またセンサー交換する羽目になるので、ちがう手法考えます😊

次のメンテのお題ですね😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

チャージパイプ下部取り付けるのに、インタークーラー、電動ファンを外さないといけないっすね。。

何度もインタークーラー外したり、色々してるので、ショップに出したら工賃だけでも恐ろしいですね😅

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

休憩してたら、近所の人から町内の話で1時間。

子供の面倒も見てるので、昼ごはんこしらえて食べさせ、、

昼食べてから作業開始するも、、

子供の友達が家に上がり込み、親御さんとの会話、、そのあと、そのお友達の面倒も😵

そのあと、子供がその後家に遊びに行きたいと、、、
その子の家まで行き、親御さんと会話、、

進まない進まない。。

作業が🤣🤣🤣

その他別トラブルもあり😰
もうカオスです🤣

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

社外インタークーラーは重たいので、足でジャッキコントロールしながら上げ上げセット😂

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

下部パイプはセパレート式で少し知恵の輪で工具入れてシリコンホースのバンドを閉めます😊

これが一番大変だったかも😅

パイプとインタークーラーの勘合もかなりガッチリ!

これは抜けないぞ。🤣

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

折角なので、久しぶりに信越シリコーンで綺麗にします😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

エンジンルームの各部も信越シリコーンを塗布😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

各部綺麗にできたので自己満ですね😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

他多数の外乱要素があり、、、電ファン外したついでに、各部綺麗にしたりして、もう夕方😅

この後、夕食も作らないといけなく、急いで組んで試走です😊

ホームコースで踏みます😊

うっし。オッケー。ブーストリークはあらかた解決です😊

ブースト1.2かかります😊

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

ピンク色 ターゲット(目標)ブースト圧
青色 実ブースト圧
黒色 HPFP 高圧燃料ポンプ

低回転域からアクセル全開時に実ブースト圧と、目標ブースト圧の乖離が0.8秒ほどあります。

4月前半までは、1.2フルブースト、もしくは、リークして0.7まで2秒掛かってました。

改善はされてますが、まだドッカンターボ。
N54の美味しさがない😅

タービンはちゃんと圧が掛かるので、ディバータバルブの交換ですね。

今度、バックタービン仕様にして、ブースト圧の立ち上がりを見てみようかな😊
タービンに負荷掛かるからあまりしたくないですけどね。

とは言っても、ゴルフ7、135以外の過去乗ってきたターボ車はほぼ全てバックタービン仕様🤣

ピュルル、ピュルル♬

乗ってた間にはタービントラブルは無かったですね😁

確認後、HKSブローオフバルブにして、地球にリターン仕様にするか、フォージのディバータバルブにするか。

個人的にブローオフの、金属音はあんまり好みではないので、フォージのディバータバルブでリターンするかなぁ。

ゆっくり考えようかな。

1シリーズ クーペのブーストリークほぼ直った😊・なんか、バブリング音が前よりかなり煩くなったぞ?・ドッカンターボ・3速でもホイールスピンに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

酒飲みながら🤣

BMW 1シリーズ クーペ E82279件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ クーペのカスタム事例

1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

公私共にドタバタして、久々の投稿です💦2/8土曜日全国的に冷え切りましたよね。。この日はポンコツレーシングの友人の門出で、どうしても京都に行かないといけな...

  • thumb_up 192
  • comment 51
2025/02/12 12:28
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

先日、帰宅中に暖房が突然効かなくなりました。・・・?あれ?エアミックスチャーが壊れた?A/Cパネルをいくつかいじっても変わらず。そして、MHDモニターをふ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/02/09 17:47
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

以前よりタービンアクチュエータの開き具合がバブリングの音質に影響がある事はわかっていました。バブリング時の爆発エネルギーが、タービンホイールを通過せずにバ...

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/02/02 14:11
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

※音量注意です。タービンのアクチュエータの作動域の上限を変えた事で、クラッチを踏んだ時のバブリングの鳴り具合が変わってしまったので調整を進めています。その...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/01/26 22:46
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

昨年末から、MHDStg2+の様な鋭いブーストの立ち上がりを目指してちまちまブースト関連のマップ数値類を調整していましたが、よ~~~~~やくなんとかまあま...

  • thumb_up 19
  • comment 8
2025/01/20 13:47
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

この数ヶ月、ドタバタドタバタで心休まる日がほぼ無い私です😭3月には135とエルグランドの車検が待ち構えて、いそいそ整備し始めないと💦昨年9月にゴルフ、今年...

  • thumb_up 228
  • comment 40
2025/01/19 02:56
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

車高調組んでワイトレ入れてみた。

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/01/17 16:56
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

エアロバーつけました!とくに載せるものはないけどねw

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/01/15 22:00
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

MHDのStg2+相当のパワーを目標に自力でDMEチューンを頑張っていますが、ここ数日完全に泥沼にハマっています。(^^;;;Stg2+のブーストは基本的...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2025/01/14 22:56

おすすめ記事

1シリーズ クーペの型式・モデル