GRヤリスのアルミパテ・ロールケージ作業・リアルトミカ50番・一人でコツコツ楽しみながら♪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスのアルミパテ・ロールケージ作業・リアルトミカ50番・一人でコツコツ楽しみながら♪に関するカスタム事例

GRヤリスのアルミパテ・ロールケージ作業・リアルトミカ50番・一人でコツコツ楽しみながら♪に関するカスタム事例

2021年04月17日 21時25分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークストヨタ GRヤリス GXPA16

誠に勝手ではございますがご自身の投稿がない方、私の投稿にコメントをくれる方以外はフォローしておりません。 完全公認改造車です。

の投稿画像1枚目

今日も車輌の写真がありません。。
スミマセン。
車輌の写真がないと削除させちゃうかな?。。
まあ、めげずに投稿します。

フォロワーさんから接地面の写真が見たいのでアップしてくださいのリクエストに応えてアップします。
赤丸部分、車体の皺まで再現されてます。
これで確実に面当たりとなった事が分かってくれると思います。

アルミパテが硬化するまで時間があるため、後部ロールバーへウレタンパッドを取り付けることにします。
エアーガンを使って空気を入れる時に反対側のパッドを踏んで空気が抜けないようにしてエアーを充填。
パッドが膨らむので、その瞬間に引っ張ってインサート。

因みに滑りを良くするために水、石鹸、パーツクリーナー等は使ってません。
空圧だけです。

の投稿画像3枚目

パッドを任意の長さでカット。
こんな感じに固定。

の投稿画像4枚目

ボルトにパッドを被せるとこんな感じ。

の投稿画像5枚目

シートベルト側のパーツを取り付けてみると、この時点で既にロールバーと干渉してる。
これにパッドを取り付けると走行時に『キュキュッ♪』と鳴くだろうな。。
まだ仮組なので実際はどうなるか?

の投稿画像6枚目

中々作業が進みませんがこれで良いんです。
楽しみながら拘りながら♪
パテが硬化したらロールケージを車外に出し、余肉を切削して仕上げていこうと思います。

の投稿画像7枚目

リアフェンダー側から8.5ミリのドリルでドリリング。
すると室内にはこんな感じに穴が開きます。
しかし、この穴を鵜呑みにしては行けません。
放射線状に開いているのでこの穴が最外径と考えた方が良いです。

の投稿画像8枚目

さあ、開けるぞ~。
内張りをカットするには高周波カッターを使います。
これ、優れもの。
バンパー加工するにもこいつを使いました。
赤丸の所にあるボタンを押すと目に見えない動きでカッターの刃が上下してカットします。

の投稿画像9枚目

こんな感じで開口。

の投稿画像10枚目

明日は開口部仕上げ作業とロールバーパッドを巻く作業をしたいな。
ホームセンターへ行って少し買い物をしないとなりません。

孫も来るのでどこまで進めれるか?
明日はリアルヤリスではなく、アンパンマン号となる可能性が。。
それもまた楽しいです。

トヨタ GRヤリス GXPA168,784件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

昨日のモーニングはこちらでびわ湖湖岸にあるシャーレ水科浜です琵琶湖を望むテラス席で食べるホットサンドはサイコーです✌横の階段を下るとアヒルさん達に餌やりも...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/06/13 11:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

おはようございます☀️昨日の熱海サンビーチ🅿️にてパチリ📷️前ボケでもパチリ📷️あちぃ💦夏の暑さだな😆飛ばない飛ばない( ̄▽ ̄;)怪しい姪っ子( ̄▽ ̄;)...

  • thumb_up 106
  • comment 3
2024/06/13 07:18
GRヤリス

GRヤリス

馴染み作業ファーストステップ終了セカンドステップ開始それは。。はい!公道デビュー🎵先ずは町内を走り回る(半径1キロ)その後、学区内走る(半径3キロ)いつで...

  • thumb_up 140
  • comment 13
2024/06/13 07:06
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😄日曜日のお話。熊野古道スタンプラリーの続きで、国道という名の酷道368号を走る事に😱自分史上3本の指に入る程二度と走りたくなかった道😮...

  • thumb_up 101
  • comment 13
2024/06/13 06:25
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

昨日のイチニチ①琵琶湖大橋渡って②明太子お買い上げして③シャーレ水ヶ浜でモーニングホットサンド食べてからアヒル達に餌をあげてから④あのベンチに行ってベンチ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/06/13 05:58
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

RevolutionインタークーラーRevolutionオイルクーラーキットRevolutionトランスファーオイルクーラーオイルクーラーポンプインターク...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/12 21:45
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今、1番ストレスを感じてる事。それは純正フロアマットがペダル操作でズレまくる事‼︎クラッチ操作&アクセル↔︎ブレーキ操作でマットが自分の方に引き寄せられた...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/12 19:26
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

湾岸エリアレインボーブリッジあまり良いロケーションではないのですが久しぶりにまだライトアップされてるレインボーブリッジを。この巨大な橋は車とのコラボで全体...

  • thumb_up 186
  • comment 0
2024/06/12 17:49
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

昨年の9月から来てなかった琵琶湖畔のあのベンチですセンダンの木にも花が咲いてました梅雨の前に来れてよかった後ろから📸前から📸後ろのお家のおじさんがびわ湖を...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/06/12 17:28

おすすめ記事