IS Fの令和の初日・カーボンリペア・シンナー臭まみれ・何やってんだか・MTGに間に合うかなぁに関するカスタム事例
2019年05月01日 11時37分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
令和の初日に何してんだか💦
カーボンアイテム追加の為にシンナー臭にまみれて奮闘中です😊
これは、
LEXON カーボン サイド スプリッター
です。
中古品を購入した為、
リペアをしなくてはいけません💦
カーボンの接着部が60ミリに渡り割れていた為、
超強力な業務用の2液性のエポキシ接着剤を使用。
コイツは何でも接着できるバケモノなのです。
業界では リーサルウェポン 的な存在です🤣
経年変化により白ボケしたクリア層をペーパーで研ぎ落とし、、
2液性のウレタンクリアでコート
汎用品の中古ですが、
やっと手に入れたサイドスプリッター。
割れていたので結果的に破格値!
コスパ重視です。
自力でリペアなので、
クオリティは目をつぶって🤣
今から取り付けが楽しみです。
でも、MTGの3日に間に合うかなぁ?
また当日の朝に取り付けてたりして🤣